天龍「腹いっぱい」悔いなし涙なし!
“ミスタープロレス”天龍源一郎(65)が9日、都内で会見し、年内で現役を引退すると発表した。76年に大相撲から全日本入りし、米国での修行時にプロレスラーとしてデビュー戦を行った11月13日前後にラストマッチを行う予定で、対戦相手、会場は未定。昨年末に引退を決意した理由として、長年支えられた妻・まき代(58)さんの体調不良があったと明かし、「今度はオレが支える番」と話した。引退後について明言しなかったが、プロレス界からは距離を置くとした。
涙はなかった。大相撲時代を含め、実に51年間の格闘技生活に幕を下ろす天龍は「肩の荷が下りた」と、穏やかな笑みを浮かべた。
昨年、長年支えてくれたまき代夫人が体調を崩したことに加え、プロレス人気復活を感じたことで決意を固めた。
「レスラー1本でできるように支えてくれた家内が病気になって。プロレス人気が盛り返したときだったんで、身を引いてオレが支える番だなって思った。潮時かなと」
会見に同席した長女の天龍プロジェクト・嶋田紋奈代表(31)は「昨年12月第2週に引退の意思を聞いた。話し合いを重ね、正式に決まった」と明かした。天龍が感謝の思いを抱く師匠・ジャイアント馬場さんの十七回忌追善大会(1月31日)に参戦が決まったのは、嶋田代表が全日本側に「最後に出させていただけませんか」と申し出たものだった。「あとで知った」という天龍は「思い出に残った」と目を細めた。
76年のプロレス入り後、長年トップに君臨したミスタープロレスは「馬場さんと(アントニオ)猪木さんからフォールを取ったことは誇り」と日本人唯一の“BI超え”を勲章と受け止め、最大のライバルに故ジャンボ鶴田さんを挙げた。
「振り返れば腹いっぱいの楽しいプロレス人生。自分自身がこんなにプロレスにはまるとは夢にも思わなかった。転向して良かった」。次戦となる21日の道頓堀プロレス大阪大会から9カ月間、恩返しの思いでリングに立つ。
65歳とは思えない力強さで「はじけてやる。ありったけのやれることをやってやろうと思う」と宣言した。最後の日まで、迫力満点の戦いでファンの心を揺さぶるはずだ。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみるRIZIN レスリング元日本代表の35歳・泉武志、元UFC戦士カーライルに殊勲の判定勝ち 前日計量で2キロ超過の相手に完勝
ボクシング スカウトした亀田史郎氏も太鼓判!南ア出身25歳、亀田家の“隠し子”正毅が白星デビュー「オヤジ、サンキュー、3150~」
背中のルイ・ヴィトンと白のフェラーリにSNS「カッコエエ!」と目がくぎ付け! 井岡一翔がトレーニングバッグなど投稿
重岡優大 1年前の雪辱へ状態「過去一番」 ジェルサエムには王者の余裕「最後は自分が勝つ」 前日計量ともに一発クリア
矢吹正道が2階級同時制覇 日本選手初の偉業 ライトフライ級は返上へ 将来はWBOと統一戦視野に
那須川龍心 “兄超え”金星に男泣き 天心も過去判定勝ちの強敵に完勝「これで俺のことをなめるやつはいない」
2階級同時制覇の矢吹正道、8針縫う大流血で恐怖吐露「止めてくれんの?やべえなと」視界奪われながらも会心TKO劇
矢吹正道がTKOで2階級制覇