村中 V3防衛戦計量失格で王座はく奪
「日本フライ級タイトルマッチ」(8日、後楽園ホール)
前日計量が7日、後楽園ホールで行われ、チャンピオンの村中優(29)=フラッシュ赤羽=が同級リミットの50・8キロをオーバーしたため失格となり、王座を失った。村中は3度目の防衛戦だった。
王座は空位になるが、8日の試合は実施され、挑戦者で同級1位の林徹磨(セレス)が勝てば新王者となる。
日本王者の計量失格は極めて異例で、日本ボクシングコミッション(JBC)に残る記録では1967年にバンタム級王者だった斉藤勝男の例がある。当時は当日計量だった。
村中は1度目の計量が52・7キロ、2度目は52・0キロだった。普段は7、8キロの減量が今回は10キロほどだったという。「応援してくれる方や林選手にも悪い。本当に申し訳ない」と謝罪した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる女子プロレス グラビア活動から女子レスラーに転身!姫ゆりあ「エレガントなレスラーに」憧れは白川未奈&舞華
井上尚弥 5・4対戦カルデナスを分析「正統派で日本人に多いスタイル」2階級上の日本2位ボクサー指名し充実スパー「自信しかない」大橋会長も太鼓判
上田幹雄とシビサイが1回戦で激突!5・4開幕「RIZIN男祭り」組み合わせ発表
RIZIN ヘビー級GPいきなり日本人対決で複雑 上田幹雄「今日も一緒に練習してきた」シビサイ「もう目も合わせたくない」
RIZIN 榊原CEOの「炭治郎スーツ」実はルイ・ヴィトンの新調スーツ 「着こなしてるのが凄い」と反響
井上尚弥「ここからピーク」
ボクシング寺地、次戦は防衛戦
アマ8冠・荒竹一真がプロテスト合格「井上尚弥選手のように倒せる選手に」5・28デビュー 大橋会長も期待「テクニックはピカイチ」