大石が新王者!5大王座戦メインは番狂わせ、細川は去就保留
「デイリー後援・ボクシング・5大タイトルマッチ」(23日、住吉スポーツセンター)
六島、森岡ジム合同興行「5大タイトルマッチ」が大阪・住吉スポーツセンターで開催され、メインイベントの東洋太平洋スーパーウエルター級タイトルマッチでは、同級11位の挑戦者・大石豊(31)=井岡弘樹=が、11回1分42秒、2-1の負傷判定で、王者・細川貴之(31)=六島=を破り、タイトル初挑戦(JBC公認下)で王座を獲得した。
大石は序盤から果敢に右ストレートを打ち込み、相手の持ち味を殺すテクニックに定評がある細川を追い込む。4回終了時、三者三様だった公開採点は、8回終了時には1人が77-75で細川を支持、2人が77-75で大石有利と変化した。
挽回に出る細川は10回に偶然のバッティングで右まぶたをカット。流血は激しく、11回にドクターの進言で試合は終了。負傷判定に委ねられた。
僅差となったスコアは1人が106-103で細川を支持、残る2人が106-104、105-104で新王者誕生となった。
勝者のコールとともに泣き崩れた新王者。2015年に井岡弘樹ジムに移籍後、桂伸二トレーナーの指導の下、恵まれた体格を生かしたボクシングを覚えてきた。「細川選手のジャブが伸びてきてやりにくかったけど、自分の右を信じて戦いました。井岡会長、桂トレーナー、サポートしてくれた仲間、家族のおかげで勝つことができました」と大金星の喜びに浸った。まずは初防衛を目指す。
IBF世界同級3位にもランクされ、世界挑戦も夢見ていた細川は痛恨の黒星。「これが今の僕の実力」と敗戦を受け入れた。「まずはゆっくり休んで、身体を治します」と去就については保留とした。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる内藤哲也、電撃退団発表後初の肉声「また新日本で試合するかは…トランキーロ」5・4最終マッチへ感傷なし「一挙手一投足に目を見開いて」
棚橋弘至「もっと稼げる場所に行くのは当たり前」内藤哲也ら人気レスラー離脱続出も強調「長い歴史で俺が大丈夫って言ったら大丈夫」
高田延彦氏 RIZIN男祭りのオファー断っていた「イベントから離れる際にも先方には伝えていますが」
中谷潤人VS西田凌佑 6・8バンダム級統一戦ついに実現!悲願成就に中谷「感謝。全力で挑みたい」史上4例目の日本対決
那須川天心 トラウマ克服だ 6・8世界前哨戦の相手風貌に「恐怖症が」頭そり上げ口ひげはメイウェザー似
「この見た目でMMAファイターなのヤバイ」RIZIN実現の世紀の美女対決に反響やまず「ビジュ強すぎ」「もうメインやろ」「このカードだけで金払う価値ある」
原宿ぽむ無念、ビザトラブルでラスベガス大会を欠場【東京女子プロレス】
元ホストの格闘家 鼻手術を報告 術前の写真とも比較「骨を削ったから頭痛いし涙ずっと出るし」「人生で1番しんどい1日」