王者・拳四朗、計量一発クリア 挑戦者メリンドは1回目で体重超過
「ボクシング・WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ」(7日、横浜アリーナ)
前日計量が6日、東京都内で行われ、4度目の防衛を目指す王者の拳四朗(26)=BMB=は制限体重(48・9キロ)から200グラムアンダーの48・7キロで一発クリアしたが、挑戦者で同級5位のミラン・メリンド(30)=フィリピン=は500グラムオーバーの49・4キロで体重超過で再計量となった。メリンドには2時間の猶予が与えられる。戦績は拳四朗が13勝(7KO)、メリンドが37勝(13KO)3敗。
最近の世界戦での体重超過は、3月のWBC世界バンタム級タイトルマッチで山中慎介(帝拳=引退)とのダイレクトリマッチ(直接再戦)に臨んだ王者ルイス・ネリ(メキシコ)が1回目の計量で2・3キロという前代未聞の体重超過を犯し、約2時間後の再計量でも1・3キロオーバーで王座剥奪となった。4月にはWBC世界フライ級タイトルマッチで王者の比嘉大吾(白井・具志堅)が1回目の計量で制限体重(50・8キロ)を900グラムオーバー。再計量を断念し、日本人で初めて世界戦での体重超過で王座剥奪となった。
また、昨年5月のWBC世界フライ級タイトルマッチで比嘉大吾の挑戦を受けた王者フアン・エルナンデス(メキシコ)、同4月のWBO世界バンタム級タイトルマッチで大森将平(ウォズ)が挑戦した王者マーロン・タパレス(フィリピン)らが体重超過でタイトルを失っている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみる“退団危機”報道の内藤哲也「そこは触れちゃいけない」高橋ヒロムは混乱「内藤さんはフリー?」4・5IWGPタッグ防衛戦
あの棚橋弘至が弱音?「初めて疲れを見せたかも…」田口隆祐に何度もロープ走らされダウン 5日対戦・海野翔太には忠告「エースは甘くないぞ」
恐怖で女児泣き声も デスペラードが血染めの30分超壮絶デスマッチ制しV4「大丈夫か?ごめんな」「おっかねえのも全部プロレス」
「ふざけんなと思ったわけですよ」朝倉海が堀口恭司のUFC復帰に心中吐露「UFCは俺が王者になれないと」同級に日本人4人の状況に「負けられない」
堤駿斗 5・11勝って年内世界挑戦アピール 井岡雪辱戦のセミ「うれしい。成長した姿を見せたい」
舞華が白川未奈との惜別マッチ制し号泣「泣くくらい大好きになるとは思わなかった」【スターダム】
ウナギ・サヤカがスターダム乱入!中野たむ、安納サオリと共闘へ「おまえらを査定してやるよ!」
ボクシング並木月海、現役続行