サンフレ日本一!森保監督、絶叫感謝!

 「J1、広島4‐1C大阪」(24日、広島広域)

 発足から20年、ついに悲願の日本一に輝いた。広島はホームでC大阪を圧倒。勝ち点を61とし、2位の仙台が新潟に敗れて勝ち点57にとどまったため、最終節を残しクラブ初のJ1制覇を決めた。森保一監督(44)は、就任1年目での優勝という快挙を達成。3万人を超えるサポーターの前で、涙ながらに喜びを爆発させた。

 初めてたどり着いた頂点に、クールな指揮官も感情を抑えられなかった。試合終了から数秒後、仙台の敗戦とともにもたらされた吉報。森保監督は大きく拳を突き上げ、その目にはあっという間に涙がたまった。

 94年11月のチャンピオンシップ第1戦以来、18年ぶりに3万人を超えた大観衆に、「皆さんのおかげで、われわれは日本一になることができました。ありがとうございました!!」と感謝の思いを絶叫。試合後は「冷静にいようと思ったけど、やっぱり優勝した瞬間は無理でしたね。自分をコントロールできなかった」と照れ笑いを浮かべた。

 常に広島の中心選手として活躍し、“ミスター・サンフレッチェ”とも称された。指導者としても07年9月から09年までコーチを務め、ファン、関係者がそろって監督就任を待ちわびていた存在。だが、いきなり集まった期待と注目は、そのまま重圧につながった。

 「どの時期が苦しかったというより、最初から毎試合、プレッシャーを感じていた」と吐露。それでも「経験がないんだし、必要なことにベストを尽くすだけ」と自分に言い聞かせ、選手には不安を見せなかった。

 選手としては、常にあと一歩に泣かされてきた。93年10月には、アメリカW杯アジア最終予選・イラク戦で“ドーハの悲劇”を体験。94年のJリーグでも、ファーストステージを制しながらチャンピオンシップで敗れた。「カップ戦も含めて準優勝は何回もあったけど、いつも最後は負けた。何とか広島で優勝するのが夢だったんですが、やっと日本一になれた…」と、ついに壁を乗り越え、感無量の様子だった。

 Jリーグ発足時の10チームの中では唯一、3大タイトル(Jリーグ、ナビスコ杯、天皇杯)を未制覇だったが、悲願の初タイトル奪取。森保監督にとっても、就任1年目でのリーグ制覇は、J1で初(途中交代の監督を除く)の快挙だ。「自分が何かをできた、という感じではない。選手が本当に前向きに頑張ってくれた結果」と控えめながら、その表情は、すべての重圧や屈辱から解放された、会心の笑顔だった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

サッカー最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(サッカー)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 大河内志保 熱く新庄氏の球界復帰PR「絶対」連呼「おすすめです、球団の皆様!」

  2. 開幕連勝の日本ハム・新庄監督 大ピンチで選手を笑わす「俺も試合出てーよって」「清宮君にホッカイロ渡しに行った」

  3. 誰かと思ったら!「オールスター感謝祭」ディーン様の隣に透明感すごい美人歌手「久しぶり見た」 元国民的アイドルに騒然「感謝祭出てる!」「かわええ」

  4. 「王様のブランチ」に「姫」11年ぶり降臨でネット騒然!「変わらない」「年齢調べてびっくり!」俳優と結婚、1児ママ 佐藤栞里も興奮「キレッキレ」

  5. 開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」

注目トピックス