マートン初の劇的弾!2戦連続サヨナラ
「交流戦、阪神2-1西武」(6日、甲子園)
阪神が5年ぶりの2試合連続、今季5度目のサヨナラ勝ちだ。マット・マートン外野手(31)の一振りで決めた。1‐1で迎えた九回、球団史上100本目、自身来日初のサヨナラ弾を左翼席へたたき込んだ。宿敵巨人が勝って、一気に首位再浮上とはいかなかったがピタリ0・5差。交流戦の貯金も1とした。
これは神の啓示か、奇跡の予兆か。苦戦を強いられた西武のサブマリン・牧田。だが九回、猛虎の4番が“神の一撃”を見舞う。牧田が投じた114球目。そのスライダーが曲がらず、引き寄せられるようにストライクゾーンへ入ってきた。
その失投を逃さない。「センター方向に、強い打球を打とうと思った」。マートンの鋭いスイングから生み出された打球は、虎党の大歓声にも乗って左翼席へと消えた。
来日4年目で自身初、そして球団史上100号となるサヨナラ本塁打だ。「本当に最高の気持ちです。最高の気持ちでいっぱいです」。手荒い仲間たちの祝福に、主砲の笑顔が絶えなかった。
勝者と敗者。その差は紙一重だ。この日、女神はマートンにほほ笑む。「バットを替えたので、それがラッキーバットになったね」。九回の打席。初球のスライダーを空振りしたマートン。2球目に備え、構えに入る前にバットを見つめる。わずかに角度を変えた時、その異変に気付いた。
「前の打席で詰まらされた時に割れていたようだけど、それに気付かず打席に入った。角度を少し変えたらヒビが入っているのに気付いたんだ」
新しいバットに替え、再び勝負に臨む。虎党を熱狂させた劇弾が飛び出したのは、直後の2球目だった。「こんなことが起こるとは思っていなかった。空から誰か見ていてくれたのかな」。冗談めかして話したが、決して偶然の産物ではない。
牧田の資料に目を通していたが「前回登板は外角中心の投球となっていたが、今日は内角中心の攻めだった」という。六回無死一塁では、内角直球で遊撃ゴロ併殺打に倒れていた。だが、すぐに思考を切り替える。
緩急を操る牧田の前では、球速さえ幻惑のもと。「そういう気持ちを捨て、アグレッシブに行こうと思った。球の速い投手と同じ感覚でね」。常に心掛ける準備。意識の高さが生んだ本塁打だ。
和田監督も「完ぺきな当たり。リストの利いたいい打撃」と絶賛。前夜の西岡に続く日替わりヒーローの登場も、今のチーム状態の良さを示す。
お立ち台でマートンは「モウイッチョ、モウイッチョ、モウイッチョ、オネガイシマス!」と劇的な勝利を続けていくと誓った。これは神の啓示でも、奇跡でもない。積み重ねた努力の結晶。本物の強さだ。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神最新ニュース
もっとみる阪神 金本知憲氏の甲子園帰還で「自然と涙が」「全阪神ファン涙案件」優勝決定キャッチの左翼でファンの思い溢れる 掛布雅之氏と握手も
【糸井嘉男氏の眼】阪神打線はヤクルト・高橋、DeNA・ケイのようなタイプの左投手をどう攻略していくか
阪神・藤川監督遠いホーム初星「相手が上回った」 3安打で今季2度目の完封負け 佐藤輝体調不良でスタメン外れる
阪神・才木「実力不足」 力投も八回サンタナに先制打許し無援2敗目「なんとかしのぎたかった」 甲子園での連勝7で止まる
阪神・森下 チーム甲子園初安打!詰まらされながらも4番が中前へポトリ 遠い1点「明日頑張ります」
阪神・藤川監督 「借りを返さなきゃいけないですね。打線は才木に対してね」「なんとかゲームを動かしたかった」一問一答
渡瀬マキ来た!藤川監督登場曲を初の聖地歌唱! ガッチリ握手「もう二度と曲が流れることはないと思ってたので本当に光栄」
阪神・前川に金本氏が金言!真っすぐに強いバッターになれ レジェンドOB8人が甲子園開幕セレモニー集結 岡田顧問は欠席