西岡バタバタしない…1勝で流れ変える
「阪神2‐5中日」(12日、甲子園)
ビッグプレーでわずかな可能性をつないだ。九回無死一塁、森野が放った二遊間への打球を阪神・西岡が好捕し、そのまま鳥谷へグラブトス。併殺を完成させ、聖地が大きく沸いた。最後の攻撃へ流れを呼び込むプレー。それでも白星につながらない現状が何よりも、もどかしい。
「落ち着きがないように見えますよね」。試合後、西岡はこう言った。1番として3安打猛打賞をマークしながら、得点まで至らない。先行され、同点まではいくものの勝ち越せない。チームが苦しい流れに陥っている典型的な事象だ。
それでも「時期が時期だけに順位にフォーカスされやすいけど、連敗はシーズン中に何回かはある。流れが悪いときもある。選手は勝ちにいっているし、相手も勝ちにきている。貯金してるわけですから、バタバタせずにやらないといけない」と語気を強める。5カード連続の負け越しとなったが、貯金は9つある。チームを立て直すために選手がやれること。西岡は「どっかでの一打があれば。だからこそ七回は打ちたかった」と言う。
1点を追う七回2死二塁、田島のシンカーを引っかけて一ゴロに倒れた。勝負どころでのタイムリーはチームが息を吹き返すカンフル剤になる。ムードの変え方を知るからこそ、西岡は猛打賞よりも得点圏での凡退を悔やむ。「1つ取れば流れは変わるんで」。焦る必要はない。負の連鎖を止める1個の白星があれば、チームは変わる。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神最新ニュース
もっとみる阪神 平田2軍監督「今日に限っては広大を褒めなあかんわ」井上がサヨナラ本塁打【一問一答】
開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」
藤川阪神が開幕2連勝スタート 新4番・森下が逆転V2ラン「自分のスイングで捉えた」
阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点
阪神 森下翔太が逆転の1号2ラン「自分のスイングで」内角高めの直球をきれいに振り抜く 工藤の黒星も消す価値ある一撃
阪神 育成ドラ1・工藤泰成がプロ初登板で初失点 まさかの3連続四球で押し出し 勝ち越し許す 最速156キロも
阪神 木浪が汚名返上の同点タイムリー 三回無死一塁で送りバントに失敗
阪神 2年ぶり先発の富田が4回1失点 プロ3度目の先発で粘った