虎貧打と守乱で完敗…3位鯉と再び5差

 「広島3‐1阪神」(19日、マツダ)

 大勝の翌日は貧打。阪神はお決まりのパターンで、広島に完敗した。野村監督時代の1999年以来となる7カード連続の負け越し。14年ぶりの屈辱を味わった。一回に坂克彦内野手(28)が先制の2号ソロを放ったが、得点はこれだけ。しかも終盤の勝負どころで守りのミスが出た。CSに向けて、もう一度原点に立ち返れ‐。

 好守に阻まれ拙守で負けた‐。痛い敗戦ではある。これで7カード連続の負け越し。99年以来、14年ぶりの屈辱。そしてCSで対戦する可能性がある3位・広島には、これで3カード連続での負け越しとなった。決戦へ不安は募る。だが逆に、大きな教訓を得た敗戦とも言えるのではないか。

 試合後、和田監督が真っ先に語ったのは相手二塁手・菊池の存在だ。

 「今日は菊池一人にやられた感じやね。タイムリーを2本捕られて、犠牲フライを打たれて…」

 初回だ。1死から坂が右中間へのソロを放ち先制。その後2死一、二塁と好機は続き、福留の一打は一、二塁間を抜いた…かに見えた。だが、菊池が横っ跳びで打球に追いつき二ゴロに。三回2死一、二塁でも新井の痛烈な打球が中前へ…と思われが、またも菊池が二塁ベース右で好捕して二ゴロに仕留められた。

 「完全にヒット性(の打球)。打球方向も研究されているんだろうけど…ポジショニングでやられているよね」

 和田監督は広島・バリントンに「嫌なイメージは持っていない」と言う。確かに序盤は右腕を攻め立てた。それだけに菊池の好守にため息が漏れる。現役時代は同じ二塁手。そして名手で鳴らしただけに、悔しさは推して知るべし…だろう。

 対照的に、猛虎は終盤に守備の乱れが目立った。七回。1点を勝ち越され、なお1死二塁で捕手・清水が捕逸。一、三塁として菊池の中犠飛で3点目を献上した。

 その後の2死一塁から、加藤の一塁けん制に飛び出した丸が、帰塁せずに二塁へ向かう。一塁手・新井は二塁へ送球。これが二塁ベースカバー・鳥谷の右を抜け、丸は一気に三塁へ到達した。

 記録は新井の失策。新井は「ボール(送球)がカット気味になった」と悔しさをにじませた。走者と送球が重なったか。ただ、鳥谷が十分に捕球可能な送球にも見えた。

 先に見据えるはCS、日本シリーズ。短期決戦となれば、相手も主戦投手をつぎ込む。必然的に1点の重要性は増してくるものだ。この失策は失点に結びつかなかったが、わずかな隙が即敗戦につながる。

 「(チームは)前カードまでの状態と、明らかに変わってきている。しっかり踏みとどまって、甲子園でまたやっていきます」と和田監督。守りの野球で勝ちきる。その原点に返り、高める。やるべきことは明確だ。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(阪神)

  1. 落合博満氏 藤浪に苦言「もうちょっと野球を勉強した方がいい」

  2. 開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」

  3. 阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点

  4. 逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく

  5. 元阪神・井川慶氏の眼 阪神の開幕2連勝に見えた藤川流のマネジメント「投手出身らしい起用」とは

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 有吉弘行が「気になる」芸人と爆笑再会 48万円超の高級電動車いすで散歩に出かける

  2. えっ?12歳!?木下優樹菜 ギャル化した小6長女とツーショにネット驚愕「スタイルよすぎ親子」「大きくなりすぎ友達みたい」

  3. 河合美智子 2度の脳出血乗り越え夫婦で番組出演へ、収録予定日の2週間前に発症も

  4. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  5. デコピンのライバル現る?! 「ドジャー・ドッグ!」と専属カメラマンが投稿 SNS「ショーヘイの新たな親友」「翔平さんと握手できたんだよね」

注目トピックス