上本が起死回生弾!神懸かり同点3ラン

 「阪神4‐3巨人」(5日、甲子園)

 神様への手向けには、勝利の2文字こそよく似合う。聖地に満ちる思いの結晶が、小柄な阪神・上本の体に、大きな力を与えた。3点のビハインド。静かに展開していく試合内容。だが、終盤の八回だ。そのひと振りが甲子園の空気を一変させた。

 場面は1死一、三塁。カウント1‐1からの3球目。これまで猛虎打線がてこずった巨人先発・小山の内角フォークを鋭く振り抜いた。「つなぐ意識?いつもそうです。(特別な意識は)特にないです。たまたまです」。淡々と話した上本。だが放たれた白球は一層の伸びを見せ、バックスクリーンで大きくはねた。

 まさに起死回生。上本の2号同点3ランから、さらに2死二、三塁と攻め立て、柴田の二ゴロを藤村がファンブルする間に決勝点を奪い取った(記録は二塁失策)。

 この日は五回の守備から途中出場。その背番号「4」に、和田監督も「ああいうものを持っている選手。あらためて、ベンチに置いておくのがもったいないと思った」と最大級の賛辞を贈る。

 本拠地での今季最終戦は、“代打の神様”桧山の引退試合。「5番・右翼」で先発出場した桧山と、くしくも試合前のシートノック直前にキャッチボールの相手をしたのが、上本だった。

 言葉はなくとも、1球ごとに託されるメッセージ‐。「終わってみて、勝てて良かった」と上本。最後まで勝負をあきらめない。桧山の猛虎魂は、確かに受け継がれた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

  2. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  3. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  4. 落合氏、大船渡・佐々木は「時間がかかる」右手中指の血マメを不安視

  5. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

注目トピックス