桧山“惜別アーチ”猛虎の意地の一発

 「セCSファーストS第2戦、阪神4-7広島」(13日、甲子園)

 阪神がシーズン借金3の3位・広島に連敗。4度目の挑戦となったCSは、またしてもファーストSで敗退してしまった。それでも虎党たちは、神様の惜別アーチに酔いしれた。5点を追う九回、桧山進次郎外野手(44)が現役最終打席で右翼ポール際へ代打2ランを放った。下を向くな!最後まであきらめるな!来季こそ!そんなゲキが込められたような、最後の“神様降臨”だった。

 集大成の打席で本能が目を覚ます。22年間の戦いを、体は覚えていてくれた。現役最後の打席で、生涯最高と言える一振り。夢のアーチがライトスタンドへかかる。大歓声と共に笑顔が咲く。ありがとうの思いと、猛虎の意地を示した劇的なフィナーレ。桧山の22年の歩みに、野球の神様が微笑んだ。

 「自分でもビックリするぐらいの、いい打ち方ができた。(ミコライオは)今年2回やって2三振だった相手でね。今までで一番の自画自賛のホームラン」

 ドラマは5点を追った九回だ。マートンが2死から右前打で出塁。ネクストからゆっくりと打席へ向かった。拍手と声援が「24」に注がれる。1ボールからの2球目、154キロ直球に自然と反応した。はじき返した打球は、鮮やかな放物線を描いて右翼ポール際に吸い込まれた。

 「マートンが出てくれて目が合って『ありがとう』と言ってね。悔しいまま22年が終わるのかと思って打席に入った」

 黒土の感触を確かめながらダイヤモンドを一周すると、マートンと笑顔で抱き合った。11年5月14日の中日戦(甲子園)で岩瀬から放って以来の一発は、ポストシーズン最年長弾という記録的な劇弾となった。

 「あまりにいい打ち方で自分でもビックリで。僕にも野球の神様がいるのかなと思った」

 驚きの一振りに思わずよぎった「存在」。8日のDeNA戦で、引退試合の小池が2本塁打したのを目の前で見た。「野球の神様もいるんやなと思った」。必死にやっていれば、どこかで必ず報われる。そう信じてやってきた。もちろん、一人の力じゃない。頼もしい仲間がいてくれたから。ファンが勇気付けてくれたから。いつも家族が支えてくれたから。

 「『今日行くから』って言って家族が来てくれててね。2人の子供の前で打ったのは初めて」

 スタンドからは紗里夫人、長男・周成君(11)、次男・宗秀君(8)が見守っていた。今まで、応援に来た時に打てないことが多かった。「いつも『パパは三振ばっかり』とか笑ってきてね」。負ければ最後の一戦。ラストチャンスで、一人の父としての恩返しも果たせた。

 「ここまで打ててなかったし、打っていればもっと(チームに)貢献できたから。(今後は)あとは後輩に託して。優勝するのを外から見守っていきたい」

 幼きころから憧れていたタテジマのユニホーム。入団する時は「自分が阪神を強くする」と誓った。22年に及んだ戦い。日本一には届かなかった。でも、胸を張れる。最高の場所で野球ができた。試合後はベンチを出てスタンドに頭を下げた。いつも支えてくれてありがとう。サヨナラは永遠じゃない。夢の続きを追うため、必ず帰ってくる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神)

  1. 開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」

  2. 逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく

  3. 逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく

  4. 阪神 育成ドラ1・工藤泰成がプロ初登板で初失点 まさかの3連続四球で押し出し 勝ち越し許す 最速156キロも

  5. 今季初勝利の阪神・村上 あえて原点回帰させた恩師の言葉とは「1時間近く怒りました」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 誰かと思ったら!「オールスター感謝祭」ディーン様の隣に透明感すごい美人歌手「久しぶり見た」 元国民的アイドルに騒然「感謝祭出てる!」「かわええ」

  2. ドジャース 超豪華な優勝リング ボックスの構造もすごかった ロハスが公開 特別ムービーが流れる仕様に

  3. 40歳ウソだろ「THE夜会」出演の美人歌手に騒然 お団子髪の透明感が凄い 国民的アイドル「久しぶりTVで見た」「綺麗になってる」

  4. ドジャース マンシーが美貌の妻Tシャツを着て奥さんとラブラブ♥開幕戦後のグラウンドで記念撮影 子供たちも激カワ

  5. 「クジャクのダンス」衝撃結末 赤沢京子の背後に映り続けていた恐怖伏線 呪いのように 今見ると怖すぎ、そういうことだったのか

注目トピックス