虎4番候補獲得は長期化も…GMが示唆
阪神・中村勝広GM(64)は16日、来季の4番候補として獲得を目指す新外国人選手に関して、メジャーのロースターに入っている実績ある選手獲得を視野に、長期化も辞さない考えを示した。
これまでメジャー経験のある3A選手を中心にリストアップをしてきたが、「はっきり言って白紙。いろいろと模索してきたが、ウチのニーズにあった選手が見当たらない。長期化するんじゃないか」と見通しを語った。
今季はコンラッドを獲得も、結果を残せず退団が決定的。理想とする「右の長距離砲」を探したが、3Aクラスに該当する選手はいなかった。その中で「3Aから、レベルをワンランク、上げていこうという意見も多く出た」という。
そこで、現在メジャーのロースターに入っている実績十分のメジャー選手を視野に入れる方針へと転換。12月のメジャーのウインターミーティング前をめどに、時間をかけて選別を続ける構えだ。
問題は金銭面。メッセンジャー、マートンの現有戦力に大型契約で来季残留を求めるだけに「そことの兼ね合いもある」と話す。だが、もう失敗は許されない。潤沢な資金を投入し、妥協せずに来季の4番を探し続ける。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神最新ニュース
もっとみる阪神 平田2軍監督がドラ5・佐野を絶賛「見事。もう言うことない」プロ初4安打など記録ずくめ
敗戦の阪神・藤川監督 八回の攻防に言及「ハーン投手にうまくやられたなというところ」
阪神 わずか2安打完封負けで開幕3連勝ならず 門別は五回途中2失点で初黒星
阪神 ドラ1伊原が2回無失点デビュー 味方の拙守をカバー
阪神 ドラフト1位・伊原がプロ初登板で2回無失点 思わぬピンチ招くもモンテロを三振斬り 落ち着き払ったマウンドさばき
阪神 門別は五回途中8安打2失点で降板 プロ初勝利はならずも粘りの投球で試合を壊さず
阪神スタメン プロ初勝利へ高卒3年目・門別が先発
【井川慶氏の眼】阪神・富田の4回交代に見えた藤川監督ならではのマネジメント シーズントータルで計算しているからこそ