新助っ人「成功の目安」は打率と三振率

 阪神タイガースの新外国人選手として、来季からマウロ・ゴメス内野手が加入することが決まった。ゴメスは今季、ブルージェイズ傘下3Aで110試合に出場。打率・249ながら29本塁打、73打点を挙げた。3Aで3年連続20本塁打を記録したドミニカ共和国出身の大砲だ。

 早くも来季の4番候補として期待されているが、なかなか計算通りにはいかないのが外国人補強だ。今季、新入団したコンラッドも4番候補だったが、結果は打点0のまま1年限りで解雇となった。

 阪神の助っ人野手で、他の国内球団からの移籍を除く近年の成功例といえばマートンだ。来日1年目の2010年にプロ野球新記録となるシーズン214安打をマーク。今季は来日3度目となる最多安打のタイトルを獲得した。

 他球団に目を移せば、今季、史上最多のシーズン60本塁打を記録したヤクルトのバレンティンが一番の成功例。今オフは、長打力のある助っ人を求める各球団が“第2のバレンティン”発掘に力を注いできた。

 外国人選手について楽天・星野監督は「宝くじのようなもの。当たるかどうかは分からないが、買わないと当たらない」と常々話している。しかし、比較的当たりを引く球団はある。

 阪神はといえば、野手に関してはメンチ、キンケード、フォード…らの名前を挙げるまでもなく「高確率で当てている」とは言えないのは確かだ。それだけにファンも「今年の助っ人は大丈夫なのか?」と厳しい目で見るようになってきた。ちなみにマートンは、かつての優良助っ人シーツが駐米スカウトとして強く推薦した選手だった。

 ではどんな外国人野手が成功するのか。環境への順応性や性格などは昔から言われることだが、数字上にもいくつかの法則が存在するという。長年、日米の野球界に携わってきたある米球界関係者は、こう証言する。

 「メジャーでの成績はあまり参考にならない。注目すべきは来日前年の3Aの成績だ」

 主なポイントは三振数と打率の2点。三振の数が5打数で1個以下、多くても4打数で1個以下であり、なおかつ打率・280以上が成功の目安だという。たとえ本塁打が多くても三振が多く、打率が低い打者は獲得に際して注意が必要というわけだ。

 「ブレークする直前の選手を見極められるかどうかが、スカウトの腕の見せどころ」。同関係者によれば、日本で成功する外国人選手は、仮にその年に来日していなかったとしても、メジャーでブレークしていた可能性があるという。日本の球団が獲得を見送った外国人選手が、翌年にメジャーで大活躍するなんてことも珍しくはない。

 いつブレークするかの見極めはもちろん難しいが、比較的簡単な方法が一つあるという。台湾や韓国で成功している外国人選手を調査することだ。彼らはブレーク寸前で韓国や台湾に渡って、既にブレーク済み。全員が日本球界で成功するわけではないが、ウッズやカブレラ、グライシンガーらは来日して期待以上の結果を残した。

 さて、虎の新助っ人ゴメスはどうなのか。今季3Aでは29本塁打を放っているが405打数で131三振、打率・249。およそ3打数に1回の割合で三振を喫している。

 マートンはどうだったのか。来日前年の2009年、3Aでは373打数で52三振、打率・324。およそ7打数で1回の三振数だ。バレンティンの来日前年2010年は3Aで401打数85三振、打率・282。4打数か5打数で1回の三振という計算になる。法則に当てはめれば、成功のニオイはプンプンしていたわけだ。

 だからゴメスはだめだろう、とは言わない。2011、12年の3Aの成績を見てみると2年連続で24本塁打を放ち、打率3割をキープ。12年は三振も4打数以上に1回の割合だ。今季を除けばマイナーの成績がバレンティンに近い。これがブレーク寸前の前触れなのかどうか…。人気球団の助っ人、しかも4番候補だけに注目度は高い。「宝くじ」が当たるかどうかは、チームの浮沈にもかかわってくる。

(デイリースポーツ・岩田卓士)

編集者のオススメ記事

阪神最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神)

  1. 阪神が4選手を入れ替え 才木、井上を出場選手登録、ヘルナンデス、小野寺を抹消

  2. 阪神元監督が4試合で打率・067、10三振の佐藤輝に提言「調子が悪い時こそ基本に戻ることが鉄則」

  3. DeNA 牧秀悟が「肌キレイ」阪神・森下の“攻撃”で美肌露出の珍シーン ファンほっこり「森下好きすぎる」「セクシー牧」

  4. 阪神・藤川監督 4戦10三振の佐藤輝に「こういうときは必ずある。また立ち向かうと思いますよ」 ホーム開幕戦を飾れず「そりゃ勝ちたいしね」

  5. DeNA 牧秀悟が「肌キレイ」阪神・森下の“攻撃”で美肌露出の珍シーン ファンほっこり「森下好きすぎる」「セクシー牧」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  3. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  4. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  5. 【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に自身も限界まで追い込まれる 会社対応にもショック「私と守るべきものが違う」

注目トピックス