真のエースへ能見の“3感条”

 阪神・能見篤史投手(34)が15日、沖縄・宜野座村営野球場で関本賢太郎内野手(35)らとの合同自主トレを公開した。チームを優勝へ導くため、さらなるレベルアップを宣言。接戦を制す、若手の手本となるなど、真のエースとなるための3カ条を掲げた。

 勝利への渇望感が、エースを突き動かす。「まずはチームの優勝。そのために、自分が何をできるかということを考え(練習に)取り組んでいる」。昨季チームは2位。ただ、優勝した巨人には大きく離された。その悔しさを晴らすために、能見が目指すのは『真のエース』となることだ。

 「今まで通りの自分ではダメなので、もう1つレベルアップしたい。今年はより一層、その気持ちが強い」

 昨季はメッセンジャーに次ぐ、チーム2位の11勝。だが、決して自身が満足できるものではない。絶対的なエースとしてチームをけん引する。そのために、左腕は3つの条件を自分自身に課した。

 1つは安定感だ。「試合の中で、惜しくも負けたというのをなくしたい。味方が(点を)取れないときに、どう抑えるか。考えるところはいろいろある」と能見。僅差の試合で、敵に先手を取られない。厳しい状況での粘りが必要と説いた。

 2つ目は存在感。今年で35歳を迎えるが「藤浪ら若い投手に負けられないというのもあるし、いいものを手本として見せるのも大事。そういう年齢にきたのかなと思う」と、自身の背中で、言葉で、投手陣全体の底上げを図りたい考えだ。

 そして、3つ目は絶対的な信頼感。昨季は夏場まで巨人と優勝を争いながら、その後に大失速。能見自身も7月上旬から約1カ月半、勝ち星から遠ざかった。「チームが沈みがちなところを止めるのが投手。そういうのがもっとできれば」と話す。

 これらすべてを満たしてこそエース。己の弱さを認め、さらなる進化を遂げる。言葉の1つ1つに強い決意が表れた。「チームも、ファンの方々も望んでいる部分がある。そこに応えたい」。絶対エース・能見なくして、悲願達成の瞬間は訪れない。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 90年代に大ブレークの人気俳優 激変、TV登場に騒然 現在は小学校で先生 「この世の果て」から31年→会社員のような風貌「久しぶり」「カッコイイ」

  2. 山本由伸の鮮やかなバッグにSNS注目「春カラーのヴィトンだ」 開幕8連勝のドジャースが敵地へ移動

  3. 中居正広 代理人は超有名弁護士だった!中居も多数出演のTV番組で人気 「示談が成立」「相手の提案に真摯に向き合った」

  4. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  5. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

注目トピックス