虎は攻め切れず…福留&今成がブレーキ
「ヤクルト5‐2阪神」(4日、神宮)
歯ぎしりが聞こえた。阪神には、何度も小川を攻略するチャンスがあった。だが、形勢を一変させる決定打は生まれなかった。好機を積み上げた数が多かっただけに、失意も比例した。タテジマが借金生活に逆戻りだ。
昨夜、今季1号2ランを放った福留がブレーキになった。得点圏に走者を置いた3打席で中飛と2三振。「まだ本来のというか、ピッチャーによってというところかな」。和田監督も確率を読めない悩ましさを抱える。
もっと気掛かりなのは今成だ。14打席連続無安打。オープン戦で安打を連ねたバットから快音が聞こえない。「今成が狂ってきてるな。ヒットが出ないから、気持ちの上での焦りが見られる」。負の連鎖に陥り、浮上のキッカケをつかめない現状を危ぐした。
福留、今成の前を打つマートン、ゴメスが好調を維持しているだけに、早急な手当てが必要だ。接戦を拾えず、惜しいを連呼するばかりでは、秋に痛い目を見るハメになる。

編集者のオススメ記事
阪神最新ニュース
もっとみる阪神 平田2軍監督がドラ5・佐野を絶賛「見事。もう言うことない」プロ初4安打など記録ずくめ
敗戦の阪神・藤川監督 八回の攻防に言及「ハーン投手にうまくやられたなというところ」
阪神 わずか2安打完封負けで開幕3連勝ならず 門別は五回途中2失点で初黒星
阪神 ドラ1伊原が2回無失点デビュー 味方の拙守をカバー
阪神 ドラフト1位・伊原がプロ初登板で2回無失点 思わぬピンチ招くもモンテロを三振斬り 落ち着き払ったマウンドさばき
阪神 門別は五回途中8安打2失点で降板 プロ初勝利はならずも粘りの投球で試合を壊さず
阪神スタメン プロ初勝利へ高卒3年目・門別が先発
【井川慶氏の眼】阪神・富田の4回交代に見えた藤川監督ならではのマネジメント シーズントータルで計算しているからこそ