岩田5失点で今季初黒星 制球に苦しむ
「交流戦、阪神2-5ロッテ」(25日、甲子園)
リズムに乗れなかった。自ら招いたピンチから失点を重ねての敗戦。「ムダなフォアボールを出してしまい、ゲームのリズムをつくれませんでした」。3連勝中だった阪神・岩田は、6回1/3を7安打4四球5失点で降板。今季初黒星を喫した。
立ち上がりから制球に苦しんだ。初回は無失点に切り抜けたものの、打者3人すべてにフルカウントとなってしまう内容に。三回の3失点は、新井良の失策が絡んでいたとはいえ、先頭の角中に与えた四球から始まったものだった。
四回から六回までは、走者を出しながらも無失点で粘っていただけに、悔やまれたのは七回だ。先頭からの安打などで1死一、三塁となったところでマウンドを降り、続く鶴が追加点を与える結果となった。
「コントロールしきれなかった。自分でしのぎきれなかった。ボールが高かったしそこがものすごく気に入らないです。次がんばります」と岩田。この教訓を次回に生かす。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神最新ニュース
もっとみる阪神 平田2軍監督がドラ5・佐野を絶賛「見事。もう言うことない」プロ初4安打など記録ずくめ
敗戦の阪神・藤川監督 八回の攻防に言及「ハーン投手にうまくやられたなというところ」
阪神 わずか2安打完封負けで開幕3連勝ならず 門別は五回途中2失点で初黒星
阪神 ドラ1伊原が2回無失点デビュー 味方の拙守をカバー
阪神 ドラフト1位・伊原がプロ初登板で2回無失点 思わぬピンチ招くもモンテロを三振斬り 落ち着き払ったマウンドさばき
阪神 門別は五回途中8安打2失点で降板 プロ初勝利はならずも粘りの投球で試合を壊さず
阪神スタメン プロ初勝利へ高卒3年目・門別が先発
【井川慶氏の眼】阪神・富田の4回交代に見えた藤川監督ならではのマネジメント シーズントータルで計算しているからこそ