「西岡会議」開催へ…反攻へ虎首脳集結
完全復活が近づいている阪神・西岡剛内野手(29)の復帰後の起用法を含め、リーグ戦再開後の攻撃陣編成について首脳陣が会議を開くことが23日、明らかになった。“新打線会議”では攻守におけるバランスを考え、ベストの布陣を話し合う方針だ。
西岡の復帰により、分厚くなる攻撃陣。その戦力をフルに生かせるかが、リーグ戦再開後の巻き返しへの鍵を握っている。そのために、首脳陣がベストの布陣を模索する会議を開くことになった。
西岡は3月30日の巨人戦(東京ドーム)で福留と激突し、左右の肋骨(ろっこつ)骨折などで長期離脱。その間、上本が「1番・二塁」の座に就き、打線をけん引してきた。
現在、西岡は2軍戦に三塁手として出場。1軍復帰後は同ポジションを守ることも視野に、準備を進めている。ただ、今季の三塁は新井兄弟、今成らが競争を続けてきた。
打順においても例えば西岡を1番で起用した際に、上本が6番などに座るのか。または今季開幕からの1番・鳥谷、3番・西岡の打順を組むことも可能だ。今成の右翼起用を含め、多彩な攻撃オプションが生み出される。
黒田ヘッドコーチは「西岡復帰後の打順?24日か25日に会議するわ」と説明。リーグ戦再開までの間に、守備のバランスも含めた新打線検討会議を行うことで、今後の方針を決めていく考えだ。
24日から2軍はオリックスとの3連戦(鳴尾浜)を行う。西岡も出場予定のために首脳陣が視察し、状態をつぶさにチェックする予定だ。
西岡の1軍合流時期については「まだ決まっていないことだけは確かや」と黒田ヘッド。だが、西岡復活を起爆剤に打線を活性化するため、できうる限りの準備を進めていく。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神最新ニュース
もっとみる「この可愛い子だれ?」 阪神レジェンドOBが愛娘とのツーショットを公開 「仲よさそうだね」
下柳剛氏が阪神・藤川監督の投手起用を高評価 「143試合を考えてのこと」 若手積極起用に球児色を見た
阪神 90周年ブランドムービーを公開 「鼓動をならせ。虎道を進め。」 レジェンドOBも登場
能見篤史氏が阪神・村上頌樹を絶賛 「ボールの質が格段に良くなった」 巨人戦で7回完全投球の2年前より「進化してる」
ミルクボーイが甲子園グルメ大使に就任 球団が発表 甲子園球場公式SNSでPR動画を公開
元阪神の久慈照嘉氏が台湾・富邦の特別コーチに 球団が公式HPで発表 林威助副GMが招へい
阪神・才木が今季初登板へ「すごく楽しみ。自分のやることをできたら」投手指名練習に参加
阪神・ドラ1伊原 鮮烈デビュー 圧巻2回1安打0封 得点圏に走者背負うも堂々モンテロK斬り