能見さらなる進化へ「江夏の直球」学ぶ
阪神・能見篤史投手(35)が「江夏の直球」を学ぶ。22日は甲子園球場で「ファン感謝デー」が行われ、参加した能見は来春キャンプの臨時投手コーチを要請されるOBの江夏豊氏(66)に、「まっすぐの使い方を聞いてみたい」と入門を志願。今季9勝13敗に終わったエースが虎のレジェンドから直球の極意を習得する。
能見は甲子園のダッグアウトで伝説の左腕のイメージを巡らせた。「江夏さんと言えばオールスターの9者連続奪三振でしょ。映像でしか知らないんですけど、最後の打者は加藤秀司さんでした」。
1971年、阪急西宮球場で開催された球宴第1戦は、今も球宴が開催されるたびに掘り起こされる。この試合に先発した阪神のエース江夏豊は田淵幸一とバッテリーを組み、初回から打者9人を連続三振に斬って伝説を築いた。この年から8年後に生を受けた能見にとってはセピア色の昔話だが、あれから43年間、いまだ破られない大記録は憧れのシーンでもある。
そんな映像の世界のレジェンドが生きた教材になるかもしれない。来春のキャンプで江夏氏が臨時投手コーチを務めることが確実となった。21日、球団幹部が「正式に要請することが固まった」と明かし、かねて同氏も「お手伝いできることがあれば」と快諾の意向を示していた。
「極意じゃないけど、まっすぐの使い方は気になります。8割くらい、まっすぐだったでしょ。内角、外角への意識もそうだけど、抜いて投げていたまっすぐもあった。同じ左投手なので。そのあたりを聞いてみたい」
今季の能見は9勝13敗。5、6月にセ・リーグ新記録の5試合連続2桁奪三振を達成したが、本人にとっては不本意なシーズンでしかなかった。11年目の来季、直球の洗練はテーマのひとつ。31年先輩の江夏氏からヒントを得られれば成長につながる。
国内FA権利を行使し、13日の契約交渉で3年契約。生涯阪神を誓ったが、エースと呼ばれることには「その言葉から解放して下さい」と拒んだ。それでも、ファン感謝デーの観客席には「絶対エース能見」の応援幕が揺れていた。変化球全盛時代に学ぶ「江夏の直球」。新たな境地が見つかるかもしれない。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・藤川監督 富田は「役割的には十分果たしてくれた」「安定しているブルペン陣がよく頑張ってくれた」【一問一答】
阪神・森下 新4番弾!広島・床田撃ちV2ラン 勝ち越された直後六回2死二塁「ああいう場面で打つのが仕事」
阪神 及川満塁火消し、強気の勝負で6球初星 石井回またぎで3年ぶり打席 藤川監督、執念采配で開幕2連勝
阪神・藤川監督 石井に打たせた意図「4番が打った。大切にしないと」執念タクトで2年ぶり開幕2連勝
阪神 前川&木浪で床田攻略口火 五回苦戦ムード払拭打 好返球で間一髪!ド迫力ヘッスラ生還
阪神・井上サヨナラ弾 延長十回3号2ラン、珍し平田2軍監督も絶賛「今日に限っては広大を褒めなあかんわ」
阪神ファンの予言殺到 「明日は大山がホームランを打つ!」 その根拠とは
元阪神・井川慶氏の眼 阪神の開幕2連勝に見えた藤川流のマネジメント「投手出身らしい起用」とは