掛布2軍監督、フェニックス・リーグを改革 異例サイン会&休養日導入

 今秋の宮崎は“掛布流”の22日間だ!若手が参戦する10月3~24日のみやざきフェニックス・リーグで、阪神・掛布雅之2軍監督(61)が改革に着手することが21日、分かった。サイン会の開催、3日間の休養日導入などの施策は異例。戦力底上げの使命を帯びる背番号31が、南国で変革のタクトを振る。

 まずは指揮官が「それは本当にいいこと。ぜひやってほしいと思います」と話す、選手による試合会場でのサイン会の開催。現時点では10日・巨人戦、16日・韓国ハンファ戦(いずれもアイビー)の2日間で実施予定。観客が20人に満たないこともある球場を変えたい。「ファンの目が選手を育てるから」。就任当初から一貫して願ってきた環境を、宮崎でも作り出す。

 また、NPBが4日間設定している練習日(予備日)のうち、3日を休養日に充てる予定だという。平田2軍監督(現1軍チーフ兼守備走塁コーチ)時代の14年も、古屋2軍監督(現2軍チーフ兼守備走塁コーチ)の15年も、その3日間は練習試合を組んでいた。22日間で計21試合を消化する“実戦漬け”で成長を促してきたが、指揮官の考え方は少し違うようだ。

 「試合(フェニックス・リーグの全18試合)に集中させたい。ずっと試合だと、後半に疲れちゃうでしょ?」

 20日は江越を名指しし「『1軍でレギュラーを取る』くらいの形まで持っていくことができなかった」と険しい表情で話した。横田、植田に加え、横山ら投手陣も今季不完全燃焼に終わったのは同じ。18試合をきっちりとこなし、目に見える形で結果を出してほしい。GM付育成&打撃コーディネーター(DC)時代に2年間経験した宮崎での戦いを生かし、大きくかじを切った。

 「特に海(植田)はきちっとした野球を経験させないといけないし、固定して使っていきたいところだよね。江越には数字を意識する野球をやってほしい。僕も楽しみだよ!」

 17年シーズンへのスタートはもうすぐ。10月1日・巨人戦(甲子園)の今季最終戦から2日後。若虎たちによる、し烈な競争のゴングが鳴らされる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(タイガース)

  1. 落合博満氏 藤浪に苦言「もうちょっと野球を勉強した方がいい」

  2. 開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」

  3. 阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点

  4. 逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく

  5. 元阪神・井川慶氏の眼 阪神の開幕2連勝に見えた藤川流のマネジメント「投手出身らしい起用」とは

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 河合美智子 2度の脳出血乗り越え夫婦で番組出演へ、収録予定日の2週間前に発症も

  2. 有吉弘行が「気になる」芸人と爆笑再会 48万円超の高級電動車いすで散歩に出かける

  3. ダレノガレ明美、大型バイク購入で批判の声も「あなた達は乗れなくても私は乗れるので」

  4. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  5. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

注目トピックス