横田よ、オリックス吉田正に学べ 掛布2軍監督

 「アジア・ウインターリーグ、中華台北トレーニングチーム3-1ウエスタン選抜」(7日、台中)

 アジア・ウインターリーグ視察のため台湾を訪れている阪神・掛布雅之2軍監督(61)が7日、中華台北トレーニングチーム-ウエスタン選抜(インターコンチネンタル球場)を生観戦。「3番・左翼」で先発出場した横田慎太郎外野手(21)に対し、オリックスで今季4番も務めた吉田正尚外野手(23)から打撃技術を学び取ることを期待した。

 掛布2軍監督の見つめる先には、オリックスの若き大砲の姿があった。試合前のフリー打撃で右に、左に快音を飛ばす吉田正について「別格。モノが違う」と大絶賛。その後、打撃ケージに向かう愛弟子に視線を移した。

 「いい刺激になるんじゃないの?実績と経験を考えれば、横田と比べるのは失礼かもしれないけど…。いい勉強になると思うよ。同じくらいになれる可能性もあるんだから」

 この日の試合でもウエスタン選抜の4番に座り、左中間を深々と破る三塁打を放った吉田正。ウインター・リーグで5割超の打率を維持している。掛布2軍監督は「体重移動がうまいし、フォロースローが大きいから強い打球が打てる。昔の僕に似てるよね」と敵軍のホープを高評価。横田にも、学べるところはたくさんある。

 「ダメな打席があると、すぐ何か言ってもらいます。すごいスイングをする方ですし、僕もいろいろと聞いていきたいと思います」

 横田は台湾で、すでに吉田正への“弟子入り”を実行していた。試合中、そして練習中も積極的に師匠のもとへ足を運ぶ。吉田正は、横田について「バットを振る力とか持っているものはすごい」と認める。だが、一方で「ゴロが多いので。もっと練習でフライを意識した方がいい」と、改善点も指摘。お互いに刺激し合い、充実した日々を送っている。

 台湾では、横田も打率3割台中盤をキープするなど好調。だが、「H」ランプは全てシングル安打と長打が出ていない。吉田正が言う通り試合ではゴロを打つ場面が目立つ。掛布2軍監督も「ヨコ(横田)の足を考えれば、もっと二塁打や三塁打がほしいね」。ウインターリーグトップの6盗塁を、自身の打撃にも生かしたい。

 「糸井が入って、高山と中谷が出てきて、福留もいる。もちろん結果がほしいところだけど、横田には内容にもこだわってほしい」

 掛布2軍監督の念頭にはいつも、愛弟子の姿がある。この日は投手強襲の内野安打を含む4打数1安打。もっと、大きくなれる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(タイガース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

  2. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  3. 落合氏、大船渡・佐々木は「時間がかかる」右手中指の血マメを不安視

  4. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  5. 人気バイオリニスト 長女が最難関女子高を卒業 グレーの制服姿を公開→名門大に進学「大人っぽいから大学生かと」

注目トピックス