岩貞、柳田にやられた 先制打&痛恨2ラン…「失投が点に絡んで」と猛省
「交流戦、ソフトバンク3-0阪神」(9日、ヤフオクドーム)
悔いを残す敗戦を喫した阪神・岩貞は、バスへと続く帰路を急いだ。7回6安打3失点、7奪三振の結果だけを見れば、先発の仕事を果たしたと言える。だが勝負の分岐点で、失投が失点につながった。4敗目。「何かいいのか悪いのか、判断が鈍った」と肩を落とした。
三回、1死一塁で柳田を迎えた。初球、外を狙った直球が少しだけ中に入った。フルスイングされた打球は左翼スタンドへ。初回にも1死二塁から、柳田に中前適時打を浴びた。いずれも外角球。「カウントを悪くしたくなかったので」と説明したが、香田投手コーチは厳しく指摘する。
「外の直球でどうしたかったのか。もうひと工夫が欲しかった」
4番・デスパイネから2三振を奪うなど、球のキレ、球威は本来の状態に戻りつつある。「ブルペンから今年一番くらい、いい状態だった」と香田コーチ。それだけに悔やまれる101球。8試合の登板で6度の初回失点。課題は明確だ。岩貞が厳しい表情で言う。
「球自体は悪い感じはしなかった。本塁打を打たれた球とか1球、1球をひもとくと、失投が点に絡んでしまっている」。昨季10勝を挙げた左腕。今季はまだ2勝と苦しむが、首脳陣が寄せる期待は高い。柳田1人に喫した3失点を、成長の糧にしなければならない。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 平田2軍監督がドラ5・佐野を絶賛「見事。もう言うことない」プロ初4安打など記録ずくめ
敗戦の阪神・藤川監督 八回の攻防に言及「ハーン投手にうまくやられたなというところ」
阪神 わずか2安打完封負けで開幕3連勝ならず 門別は五回途中2失点で初黒星
阪神 ドラ1伊原が2回無失点デビュー 味方の拙守をカバー
阪神 ドラフト1位・伊原がプロ初登板で2回無失点 思わぬピンチ招くもモンテロを三振斬り 落ち着き払ったマウンドさばき
阪神 門別は五回途中8安打2失点で降板 プロ初勝利はならずも粘りの投球で試合を壊さず
阪神スタメン プロ初勝利へ高卒3年目・門別が先発
【井川慶氏の眼】阪神・富田の4回交代に見えた藤川監督ならではのマネジメント シーズントータルで計算しているからこそ