若虎 今オフもTV出演など“自粛” 練習量確保でレベルアップ
阪神が今オフも若手選手によるテレビ出演などメディア露出を、極力自粛する方向であることが22日、分かった。チームの基本方針に基づいて昨年に続く措置をとる予定で、練習量をしっかりと確保し、個々のレベルアップを推し進める。
球団幹部の一人は「今年も継続していくと思います」と明かした。オフ期間は、プロ野球選手として自分と真剣に向き合える大事な時間。2年前までは12月、1月と自主トレ期間中に多くの出演オファーを受けてきたが、今年も厳しい鍛錬の冬となる。
11年ぶりに生え抜き右打者で20本塁打を達成した中谷ら、若虎への注目度は高い。それでも「チーム方針としてありますから、そこはぶれないと思います」と同幹部。ファンからの声援には、今まで以上の結果で示すことが最優先。そのための環境を球団が作り上げる。
一人一人が課題を自覚し、努力を積み重ねてきた今季。シーズン2位確保に死力を尽くす一方、既に来季への戦いも始まっている。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 平田2軍監督がドラ5・佐野を絶賛「見事。もう言うことない」プロ初4安打など記録ずくめ
敗戦の阪神・藤川監督 八回の攻防に言及「ハーン投手にうまくやられたなというところ」
阪神 わずか2安打完封負けで開幕3連勝ならず 門別は五回途中2失点で初黒星
阪神 ドラ1伊原が2回無失点デビュー 味方の拙守をカバー
阪神 ドラフト1位・伊原がプロ初登板で2回無失点 思わぬピンチ招くもモンテロを三振斬り 落ち着き払ったマウンドさばき
阪神 門別は五回途中8安打2失点で降板 プロ初勝利はならずも粘りの投球で試合を壊さず
阪神スタメン プロ初勝利へ高卒3年目・門別が先発
【井川慶氏の眼】阪神・富田の4回交代に見えた藤川監督ならではのマネジメント シーズントータルで計算しているからこそ