日本シリーズで予告先発は必要なのか?

 日本シリーズが佳境に入ってきた。挑戦者・楽天VS王者・巨人の図式で、11月2日から舞台を仙台に移す。

 今年の日本プロ野球を締めくくる熱戦が大いに期待されるが、個人的に残念に思ったのはシリーズ史上3度目となる「予告先発」の実施である。

 日本シリーズは原則「予告先発」は行われないが、両チームの監督が同意すればOKとなる。今年はお互いに気心が知れた原監督と星野監督の間で決まった。もちろん、「ファンあってのプロ野球」が前提にある。

 85年、パ・リーグは日曜日を対象に「予告先発」を始め、94年からは全試合で実施。セ・リーグも12年から導入。同年、セ・パ交流戦でも実施となった。

 ファンに関心を持ってもらい、サービスの一環とする。これが狙いだが、その一方でファンから「先発投手を予想する」という大きな楽しみを奪っているのも事実だ。

 ファンが球場に足を運ぶ。試合前の先発投手アナウンス。オレの予想は当たりか、それとも外れか。ウグイス嬢の発表とともに時に歓声が起き、時に落胆が漏れる。「予告先発」導入前のいつもの光景だった。

 先発投手を誰にして、どうやって回していくか。プロ野球の監督にとって、大きなテーマであり、頭を使う課題だ。長丁場のシーズンはもちろん、日本シリーズのような短期決戦となれば尚更だ。

 いまでも思い出すのは1990年(平成2年)、藤田巨人対森西武の日本シリーズである。

 東京ドームの第1戦。巨人の先発は2年連続で20勝を挙げていた絶対的なエース、斎藤雅樹投手(現巨人コーチ)が確実視されていた。ところが、アナウンスされたのは槙原寛己投手だった。

 その瞬間、東京ドームになぜ?の塊(かたまり)となった大歓声が起こった。異様な雰囲気の中、槙原は先発マウンドに上がったが、落ち着かない。いきなり1死一、三塁のピンチを招き、デストラーデに先制の3ランを右中間にたたき込まれた。

 この1発で西武はシリーズの主導権を完全に握り、巨人に4タテを食らわせる。巨人は全くいいところなく西武の軍門に下った。

 前年の日本シリーズ。藤田巨人は近鉄に3連敗しながら、4連勝の離れ業で見事日本一の座についていた。天国から地獄だ。

 3年前の87年、巨人はやはり西武と日本シリーズで対戦した。2勝4敗で敗れたが、第4戦で完封勝利を挙げたのが槙原だった。

 藤田監督は西武打線に「槙原コンプレックス」があると判断したのだ。だが、3年前に在籍していなかったデストラーデが文字通り、1発で吹き飛ばしてしまったのだ。

 試合後、森監督は担当記者らにこう話した。「ナッ、だから斎藤はないっと言っただろう」

 短期決戦である日本シリーズこそ、両監督にとっては「データの活用」とともに、お互いの性格を読んで「腹の探りあい」である。如実に表れるのが先発投手の起用だ。

 今年の場合、仙台での第1戦は田中なのか、それとも則本か。読みは2つに分かれたはずである。

 観客動員数の減少対策のため、いまやレギュラーシーズンで定着した「予告先発」ではあるが、せめて日本球界の最後を飾る日本シリーズは止めて欲しいと思うきょうこの頃なのである。

(デイリースポーツ・菊地順一)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(野球)

  1. 広島・二俣にアクシデント バントファウルが顔面直撃 負傷交代 新井監督「歯が2、3本折れている」

  2. 【写真】広島・二俣にアクシデント バントファウルが顔面直撃 負傷交代 新井監督「歯が2、3本折れている」

  3. ヤクルト OP戦で孤軍奮闘のつばみ「いつも通りだよ だから大丈夫だよ」心境つづる 兄顔負けのフリップ芸「漢字もお勉強したから」

  4. 松井秀喜氏「何で辞めたの?俺は辞めさせられたんだよ」引退の上原浩治氏に直球質問

  5. 広島・二俣にアクシデント バントファウルが顔面直撃 負傷交代 新井監督「歯が2、3本折れている」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  4. 【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に自身も限界まで追い込まれる 会社対応にもショック「私と守るべきものが違う」

  5. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

注目トピックス