オリ金子“エース対決”マエケンに完勝
「交流戦、オリックス3-1広島」(23日、ほっと)
投げて、打って、走って、エースがフル回転した。8回無失点で4勝目を挙げたオリックス・金子は「ランナーが出た時に常に0点でと考えて、それができてよかった」と勝因を口にした。
金子にしては苦しんだ。初回は2死から丸、エルドレッドに連続でストレートの四球。六回以外は毎回走者を出した。最大のピンチは、2‐0の五回に迎えた1死二、三塁。ここでも、梵を遊ゴロに仕留めて、三塁走者・木村は本塁でタッチアウト。続く菊池は一ゴロに打ち取った。
七回無死一塁では、木村の強烈なライナーが顔面付近を襲ったが好捕。「一塁を見たら飛び出てたので、慌てて投げた」と併殺を完成させた。
いつもは味方の援護を待つ身だが、この日は違った。2‐0の七回2死二塁で左打席に立つと、前田の直球を強振。野手顔負けの打球は、中堅手の頭を越えた。プロ初打点となる適時二塁打。森脇監督は「スクイズやる気満々ですと、試合前に話していた」と、普段は見ることのない“打者・金子”の横顔を明かした。
相手投手を意識することはあまりない。それでもこの日は「どこか意識していたと思う」と、広島・前田との投げ合いを振り返った。その前田を投打で上回った。これがパ・リーグ首位チームのエースの底力だ。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる日本ハム 63年ぶり開幕3連勝 野村2打席連発に新庄監督“降参”「バツしてどうもすいませんでした」
ロッテ ボール消えて“珍”決勝点 王者ソフトバンク3連倒 19歳・木村がプロ初登板初勝利
巨人・石川 プロ初勝利 昨オフDeNA戦力外の左腕が5回0封 母校・横浜高Vの日に節目の一歩
オリックス・ラオウ お目覚め1号 4番以外打順シャッフル 期待に応えた「周りから認められるバッターに」
楽天・ドラ1宗山 プロ初マルチ 開幕3戦連続安打「先につながっていくいい試合になった」
DeNA・松尾“待ち望んでいた”プロ1号 攻守に躍動「気持ち良くダイヤモンドを回れた」
ソフトバンク 歴史に残るつまずき 37年ぶり開幕3試合3連敗 防具にボールが挟まり決勝点
巨人・マルティネスが移籍後初セーブ 八回大勢と新たな方程式 阿部監督「やっぱり安心感がある」