先天性難聴の大産大・広中投手が今季初登板 2回無失点で勝利に貢献
「阪神大学野球、大産大15-1追手門学院大」(15日、万博記念公園野球場)
先天性難聴で両耳がほとんど聞こえない広中蒼磨投手(3年・益田東)が、今季初登板した。八回から3番手として、2回1安打無失点。勝ち点奪取に貢献した。
奈良県郡山出身の広中投手は、生まれつき聴力がほとんどなく、会話はできない。コミュニケーションの手段は手話か指文字だ。
小学3年で野球を始める時には周囲の反対があった。それでも逆境をはね返すように活躍を見せてきた。高校は祖父の故郷である益田東(島根)へ進学。寮で生活し、3年夏には背番号1を背負った。
卒業後は大産大へ進学。150人以上の部員がいる同校で、1年秋にリーグ戦デビューを果たした。これまで全て中継ぎで10試合に登板。「自分の持ち味はハートの強さ」。最速140キロの直球を主体に強気の投球を見せる。
宮崎正志監督にとってはプレー以外でも一目置く存在だ。「逆にこちらが勉強になることがある。彼は感性が豊かで、いろいろなことを考えている。試合後のリポートも彼は必ず出すし、練習も粘り強い。選手は誰も彼を特別扱いしていませんしね」。誰もが認める存在だからこそ、周囲も最大限のサポートをする。多くのチームメートが簡単な指文字を覚え、試合中はジェスチャーも交えて意思疎通を図っている。
福森凌主務(3年・立正大湘南)は野球だけではなく、授業中も付きっきりだ。2人は高校3年時に島根大会1回戦で対戦しており、福森主務は当時から広中投手の存在を知っていた。大学入学前に再会すると、「まさか同じ大学とは…」。縁を感じながら、広中投手を陰で支えている。
広中投手の将来の目標はプロ野球選手。自身と同じく先天性難聴でプレーしている北海道日本ハム・石井裕也投手に憧れる。
「野球を始める時は当時のチームの監督にも、親にも反対された。耳が聞こえないと野球ができないと言われることもあるけど、自分がプレーできるんだという影響を与えたい」。大産大は今季の優勝を逃してしまったが、卒業までに全国の舞台に立ち、同じような境遇の選手に夢を与えるつもりだ。