清宮、最後の夏が終わる…本塁打記録更新ならず 東海大菅生17年ぶり3度目夏の甲子園
「高校野球西東京大会・決勝、東海大菅生6-2早実」(30日、神宮球場)
東海大菅生が怪物スラッガー清宮幸太郎内野手(3年)を擁する早実を破り、17年ぶり3度目の夏の甲子園出場を果たした。清宮は最後の夏で甲子園出場を果たせなかった。高校野球の通算最多本塁打記録を更新する108号は出なかった。
清宮が絡む守りのミスが大きく試合を分けた。1-1で迎えた五回、2死一塁から三塁へのゴロを生沼が処理したが一塁への2バウンドの送球を清宮が後逸。一気に一走が生還し勝ち越し点を挙げた。さらに、2本の適時打がでて4-1に点差が開いた。
早実は六回に1点を挙げて追いすがったが、九回に再びミスが出た。1死一塁から、一塁へのゴロを清宮が捕球したが、ベースカバーに入る雪山との息が合わず、一塁への悪送球に。ボールがファウルグラウンドを転々とする間に一走が生還。重い1点が入った。その後、適時打も出て点差が広がった。
清宮の打撃結果は第1打席から一ゴロ、四球、捕邪飛、右前打の3打数1安打だった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる中日伝説の名将「負けた時に苦虫噛みつぶした顔はしてもらいたくない」教え子の井上新監督に注文「選手は観察している」
落合博満氏 巨人新助っ人に異例の「あっぱれ」中畑氏がビックリ「早くない?」も「あの2ランから流れが変わった」
ヤクルト・吉村 自己最短1回1/3で7失点KO「連打が続いてしまったのは反省点」
中日・井上監督 涙の1勝「選手の頑張っている姿がうれしかった」
ソフトバンク 本拠地開幕2連敗、51年ぶり屈辱 柳田が一時逆転1号3ランも
ロッテ 9年ぶり敵地開幕2連勝 若手に負けん!33歳・岡がV打含む1号3ラン3安打4打点
巨人・甲斐 移籍後初弾「良かった」開幕2戦連続の猛打賞
巨人・キャベッジ2戦連発 球団新外国人では初「本当に光栄」OP戦不振から突然の覚醒 打線も爆発、12得点快勝で連勝