張本勲氏、タイブレーク制導入を批判「くだらんルール」
野球評論家の張本勲氏が24日、TBS系「サンデーモーニング」の人気コーナー「週刊・御意見番」に出演し、来春の高校野球・第90回選抜記念大会から導入が決まったタイブレーク制について、「こんなくだらんルールを決めてもらいたくない」と持論を展開した。
早期決着を目的に延長十三回から、走者を置いて試合を始める特別ルールに「ダメですよ。野球を知らない連中がみんな決めちゃう」と猛批判。
さらに「もうこれ、100年以上の歴史がある競技ですよ。みんな何が起きるか分からない競技を楽しみにしてるんですよ。誰が早く終わらなきゃいけないの?高校生の体力消耗?リトルリーグじゃないんだから。それによって体力ができる高校生もいるんだから」と述べた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみるヤクルト・吉村 自己最短1回1/3で7失点KO「連打が続いてしまったのは反省点」
中日・井上監督 涙の1勝「選手の頑張っている姿がうれしかった」
ソフトバンク 本拠地開幕2連敗、51年ぶり屈辱 柳田が一時逆転1号3ランも
ロッテ 9年ぶり敵地開幕2連勝 若手に負けん!33歳・岡がV打含む1号3ラン3安打4打点
巨人・甲斐 移籍後初弾「良かった」開幕2戦連続の猛打賞
巨人・キャベッジ2戦連発 球団新外国人では初「本当に光栄」OP戦不振から突然の覚醒 打線も爆発、12得点快勝で連勝
日本ハム・新庄監督采配ズバリ 就任4年目初の開幕連勝 前日6番→1番万波が3安打、送球ミス清宮にカイロで空気変えた
楽天・三木監督 1604日ぶり星 ウイニングボール手に笑顔「勝利に向かっていい姿でやってくれてた」ナインに感謝