優勝候補筆頭は星稜 激戦のCブロックは広陵、東邦ら地区王者4校ひしめく【展望】
「選抜高校野球・抽選会」(15日、大阪・オーバルホール)
組み合わせ抽選会が行われ、初戦の対戦カードが決まった。
【Aブロック】
初日の第3試合、星稜-履正社は屈指の好カード。星稜はエース奥川、履正社は伝統の強打が売り。優勝候補同士の戦いは、大会の行方を左右する一戦と言っても過言ではなさそうだ。開幕カードは呉-市立和歌山。四国大会を制した高松商-春日部共栄も実力伯仲で接戦が予想される。
【Bブロック】
昨秋の神宮大会を制した札幌大谷は米子東との戦い。勝ち上がると、最速153キロ左腕の及川擁する横浜-明豊の勝者とぶつかる。近畿王者の龍谷大平安も頂点を狙える好チーム。初戦は津田学園と対戦する。
【Cブロック】
昨秋の地区王者4校が入り、激戦ブロックとなった。九州王者の筑陽学園は、ハイレベルな京都大会を制した福知山成美と激突。中国王者の広陵と東北王者の八戸学院光星も、常連校同士の戦いで注目カード。2回戦では東海大会の覇者東邦-21世紀枠・富岡西の勝者と対戦する。
【Dブロック】
大トリで登場する智弁和歌山は、21世紀枠の熊本西と対戦。昨春の選抜準Vも経験した強打者黒川を中心に、優勝を狙う。東京王者の国士舘-明石商も上位進出を目指す実力者同士。名門復活を目指す桐蔭学園は森主将がけん引。初戦の啓新に勝ち、勢いに乗りたい。
【第1日】
呉-市立和歌山
高松商-春日部共栄
履正社-星稜
【第2日】
日章学園-習志野
明豊-横浜
米子東-札幌大谷
【第3日】
津田学園-龍谷大平安
盛岡大付-石岡一
山梨学院-札幌第一
【第4日】
筑陽学園-福知山成美
広陵-八戸学院光星
富岡西-東邦
【第5日】
明石商-国士舘
松山聖陵-大分
啓新-桐蔭学園
【第6日】
熊本西-智弁和歌山
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる日本ハム 63年ぶり開幕3連勝 野村2打席連発に新庄監督“降参”「バツしてどうもすいませんでした」
ロッテ ボール消えて“珍”決勝点 王者ソフトバンク3連倒 19歳・木村がプロ初登板初勝利
巨人・石川 プロ初勝利 昨オフDeNA戦力外の左腕が5回0封 母校・横浜高Vの日に節目の一歩
オリックス・ラオウ お目覚め1号 4番以外打順シャッフル 期待に応えた「周りから認められるバッターに」
楽天・ドラ1宗山 プロ初マルチ 開幕3戦連続安打「先につながっていくいい試合になった」
DeNA・松尾“待ち望んでいた”プロ1号 攻守に躍動「気持ち良くダイヤモンドを回れた」
ソフトバンク 歴史に残るつまずき 37年ぶり開幕3試合3連敗 防具にボールが挟まり決勝点
巨人・マルティネスが移籍後初セーブ 八回大勢と新たな方程式 阿部監督「やっぱり安心感がある」