具志川商、聖地1勝 車いすの山城マネジャー分析ズバリ “3つの力”で勝利呼ぶ

 八戸西を破り、笑顔で応援席へ駆け出す具志川商ナイン(撮影・吉澤敬太)
 アルプスからエールを送る山城マネジャー(撮影・永井優花)
2枚

 「選抜高校野球・1回戦、具志川商8-3八戸西」(22日、甲子園球場)

 1回戦3試合が行われ、初出場の具志川商(沖縄)が八戸西(青森)との21世紀枠対決を制し、記念すべき初勝利を挙げた。プロ注目右腕を相手に山城来(らい)マネジャー(3年)の「分析力」、「気付く力」、「振る力」と3つの“力”が勝利を呼んだ。第2試合は福岡大大濠のエース・毛利海大投手(3年)が10奪三振の力投で大崎を下し、第3試合は延長戦の末、明豊が21世紀枠で出場の東播磨を退けた。

 スタンドからは三線も、民謡に合わせた指笛も聞こえない。それでも初めて聖地に校歌が響くと、具志川商ナインは全力で一塁アルプスに向かった。共に戦う仲間と手にした1勝だ。

 試合が動いたのは二回。1死一塁から下位打線がつながった。知名椋平内野手(3年)がヒットエンドランを成功させるなど、二、三塁の好機を演出。続く上原守凜外野手(3年)が中前適時打を放ち“足攻”で2点を先制するなど、前夜のミーティングが生きた。

 「球を長く持ったらけん制はない。追い込んだら、縦の変化が多いから狙っていこう」

 中心で戦略を練ったのは、山城マネジャーだった。脳性まひで、幼い頃から車いすで生活。プレーはできないが、分析担当として信頼は厚い。主将の粟国陸斗内野手(3年)が「本当に大きな存在。きょうは一緒に喜びたい」と感謝すれば、見守った山城マネジャーも笑った。

 チームとして唯一無二の「分析力」に加え、冬場は10万スイングをノルマに「振る力」を付けた。また、毎朝のゴミ拾いと同様、重視するミーティングでは、交代で1人がスピーチを行う。喜舎場正太監督(33)は「力対力で全国で勝つのは難しい」と、「気付く力、考える力」を植え付けた。“3つの力”の結晶が生んだ1勝だ。

 目指すのは01年、同じく21世紀枠で出場した同郷、宜野座の4強超え。「思い出作りにはしたくない」と粟国主将。ここから旋風が始まる。チーム一丸、強い結束力で快進撃を狙う。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(野球)

    話題の写真ランキング

    写真

    デイリーおすすめアイテム

    リアルタイムランキング

    注目トピックス