DeNA惨敗で早くも自力V消滅 5月中は球団13年ぶりの屈辱 当時は94敗…

広島にリードを広げられ、浮かない表情の三浦監督(右)=撮影・坂部計介
6回、投手交代を告げる三浦監督(撮影・坂部計介)
2回、ピンチに汗をぬぐうロメロ(撮影・坂部計介)
3枚

 「広島9-2DeNA」(15日、マツダスタジアム)

 DeNAは惨敗を喫し、1引き分けを挟んで4連敗。首位・阪神が勝ったため、42試合目で早くも自力優勝の可能性が消滅した。

 拙守で崩れた。二回、一塁手ソトの悪送球、さらには二塁手牧の悪送球で無死二、三塁のピンチを招いた。ここから小園の適時打などで3失点。先発ロメロは不運にも泣き、四回途中5失点でKOとなった。

 打線は三回に大和の適時打などで2点を返したが、四回以降はつながらず。借金は15となった。

 セ・リーグで5月中に自力優勝の可能性が消滅したのは、大矢監督が率いていた2008年・横浜の5月25日(46試合目)以来、13年ぶり。この時は最終的に48勝94敗2分けで6位に終わった。

 球界で過去に早かった例としては、1955年・大映27試合目、2018年・楽天31試合目、17年・ロッテ37試合目がある。なお、05年の楽天は29試合目で「自力1位」がなくなったが、同年は上位3球団のプレーオフで優勝を決めたため「自力優勝」は残っていた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(野球)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

  4. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  5. 【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼

注目トピックス