岡田彰布氏が巨人の現状を分析「全体的に足が動いていない。チーム状態は良くないよな」
「阪神7-1巨人」(18日、甲子園球場)
阪神、オリックスで監督を歴任したデイリースポーツ評論家・岡田彰布氏が18日、甲子園で行われた阪神-巨人戦で本紙の解説を務めた。リーグ戦再開初戦を快勝した阪神について「作戦とか無しに、“普通にやって”勝ってるもんな。こういうゲームができたのは大きいよ」と目を細めつつ、ライバルの巨人には「ちょっと全体的に足が動いてないよな」と分析した。
岡田氏が指摘したのは二回、阪神が4本の二塁打を集中させて3点を奪った巨人側の守備。無死二塁からサンズが放った左中間への打球に対し、ウィーラーがグラブを伸ばすも届かず先制の適時二塁打となった。なおも1死二塁から梅野が放った三塁線への打球を岡本和が逆シングルで処理しようとするも、ボールはグラブの下をすり抜けて適時二塁打となり、阪神が貴重な追加点を奪った。
「本来なら(ウィーラーは)追いつかなアカン打球よ。岡本の処理の仕方を見ても、ちょっと全体的に足が動いてないよな。近本の打球(左中間適時二塁打)も、あんまり(外野手が)追ってなかったもんな。チーム状態は良くないと思うよ」と評した岡田氏。2死二塁から近本が左中間を深々と破る適時二塁打を放って3点目を奪ったが、一連の守備の動きに着目し、序盤から状態の悪さが見受けられたという。
「メルセデスにしても、もともとコントロールはアバウトなピッチャー。球威がなかったらこうなるよな。阪神は第2戦、第3戦と戸郷、高橋を攻略できるかがカギになるんちゃうか。逆に巨人は先発ピッチャーが相当、頑張らんとな」と岡田氏。19日以降の戦いを展望していた。