DeNA・山本祐大 オフは梅野に弟子入り 来季は盗塁阻止「5割以上」目指す
DeNA・山本祐大捕手(23)が5日、来季へ向けて、阪神・梅野から学んで盗塁阻止率5割以上を目指すことを明かした。
プロ4年目の山本は今季キャリアハイの51試合に出場し、1本塁打、4打点、打率・131。シーズンの大半を1軍で過ごし、来季の正捕手争いに向け収穫のあるシーズンだった。
オフは阪神に残留を決めた梅野に2年連続で弟子入り予定。山本は「後ろに逸らさないことはランナーを進めないことになりますし、投手の信頼にもつながる。どんな形でも誰が見ても難しいボールはあると思うんですけど、そういうボールも(梅野は)逸らさないので、そういうところはすごいなと思います。そこは重点的にじゃないですけど、教えてもらって何とか来年は(捕逸)0を目指しながらやっていきたいなと思います」と意気込んだ。
盗塁阻止率のアップも目指す。「今年すごいイヤだったのが(ヤクルトの)塩見選手、(阪神の)近本さん、中野さんのコンビとか。すごい走らなくても一、三塁作ったりとか、本当こう何でもできる1、2番のチームは強かったので。防がないといけないところだと思いました。(盗塁阻止率は)5割以上は刺したい思います」と自慢の肩もさらに磨きをかける。
この日、森敬斗内野手(19)と一般社団法人日本プロ野球選手会野球振興事業「マクドナルド野球・ソフトボール体験会サポートプロジェクト」に参加した。神奈川県川崎市の百合丘小学校での野球教室を約1時間半、約60人の小学生に向けて行った。
子供たちとは打撃練習やキャッチボールをし、「本当に純粋に野球を楽しんでる子供たちを見て、また野球を楽しもうと思いましたし、子供たちに夢を与えられるような選手になりたいなと改めて思ったので、すごくいい経験をさせて頂きました」と笑顔だった。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみるオリックス激震 山岡泰輔がオンラインカジノ利用で活動自粛 コンプライアンス違反と球団発表 ポーカーゲームのトーナメント参加
プロ野球選手会 “上沢問題”波紋で再投稿「人格否定ともとれるような発言を受ける理由はありません」
DeNAドラ1竹田 24日・阪神戦で実戦デビューへ「いつも通りやれれば」
巨人・戸郷、2年連続開幕投手に
GG佐藤氏「阿部監督への謝罪」深々と頭を下げる姿にファン反応「まだ続いていたのですね草」
巨人・田中将大が背番号「11」の大先輩・斎藤雅樹氏と対面「11番の背番号も見ていただいた」
高野連が国スポでの7イニング制導入を決定 日程消化と部員の健康配慮を優先
阪神・大竹、3年連続2桁勝利へ