池永正明氏死去 西鉄伝説エース、6年103勝も「黒い霧事件」で永久追放 76歳
プロ野球西鉄ライオンズ(現西武)のエース、池永正明(いけなが・まさあき)氏が25日にがんで死去したことが26日、分かった。76歳。山口県出身。葬儀・告別式は家族葬で営まれる。
下関商2年の1963年に春の選抜で優勝し、夏の全国選手権準優勝。初戦敗退となった、64年の選抜を制した徳島・海南の大型右腕、尾崎将司氏とともに65年、西鉄に投手として同期入団。尾崎氏は「こんなにすごいやつがいたんじゃ」と、後にプロゴルフに転向したという。
低い重心から打者の胸元への直球、変化の大きなカーブを武器に高卒1年目に20勝を挙げ新人王に輝いた。故・稲尾和久氏がリリーフに回った後は、池永氏が主戦となり、67年は23勝で最多勝のタイトルを獲得した。
だが、6年目の70年、プロ野球選手が金銭授受を伴う八百長を行ったとされる「黒い霧事件」に巻き込まれて永久失格処分を受けた。プロ通算238試合登板、103勝65敗、防御率2・36。
その後は福岡市・中洲でスナックを経営。名誉回復を求める動きが起きる中、2001年に稲尾氏が監督を務めていたプロ野球マスターズリーグの福岡ドンタクズに加入。05年に永久追放の処分が解除され、復権を果たした。稲尾氏の死後、08年にはドンタクズの監督に就任していた。
◆黒い霧事件 1969年10月に暴力団の要請で野球賭博に絡んだ西鉄投手の八百長行為が発覚。球団調査を経て、当時のコミッショナー委員会は初の永久失格処分を科した。70年にはこの投手が他選手の八百長を証言したため、同委員会は西鉄の6選手を喚問。5月に池永投手を含む3人に永久失格、他の選手には期限付きの野球活動禁止などの裁決を下した。事件は他球団にも波及。オートレースの八百長に絡んで逮捕された中日の投手や東映の投手も永久失格となり、近鉄の球団職員も処分を受けた。
◆池永 正明(いけなが・まさあき)1946年8月18日生まれ。山口県出身。右投げ右打ち。山口・下関商高の2年生エースとして63年春の選抜大会で優勝し、同年夏の選手権は準優勝。65年に西鉄へ入団し、1年目に20勝を挙げて新人王、67年には23勝で最多勝のタイトルを獲得したが、「黒い霧事件」で70年に永久失格処分を受けた。プロ実質5年で通算103勝65敗、防御率2・36。