体罰の東海大菅生・若林督監謹慎4カ月 センバツ出場は支障なし
日本学生野球協会は20日、オンラインで緊急審査室会議を開き、部内体罰と報告義務違反により、東海大菅生(東京)の若林弘泰監督(56)に、昨年12月5日から4月4日まで4カ月の謹慎処分を科した。出場濃厚の第95回選抜高校野球大会(3月18日開幕・甲子園球場)で指揮を執ることはできなくなった。また、報告遅れで部長は昨年12月5日から1月4日まで1カ月の謹慎となった。
処分を受けて日本高野連は選抜大会の運営委員会を開き、推薦校として扱うことを発表。27日の選考委員会で選出された場合「選抜大会への出場は差し支えない」としたが、出場が決まった場合は監督の代理を立てる必要があるため、早急に決定する形となった。
若林監督は昨年8月30日の練習試合でカバーリングを怠った部員の尻を1発蹴り、厳しく叱責(しっせき)。10月上旬にその部員が部長に相談し、11月に保護者や校長を交え複数回の面談を行った。
部員は転学することとになったが、面談の際に部員側から「荒立てないでほしい」という意向があり、同校は東京都高野連への報告を怠った。12月下旬に部員の保護者から電話で東京都高野連に情報提供があり発覚。その後の調査で、若林監督が他の部員2人にも平手打ちなど体罰をしていたことも判明した。
東海大菅生は春夏通算8度甲子園に出場。昨秋の東京大会で優勝し、今春センバツ出場を当確としていた。