高木豊氏「おそらく中日から打診」電撃トレードの狙いを解説「新庄監督はピッチャーの補強をものすごく考えている」
元DeNAで野球界のご意見番、高木豊氏が19日、自身のYouTubeチャンネルを更新。同日発表された日本ハムの宇佐見真吾捕手と斎藤綱記投手、中日・郡司裕也捕手と山本拓実投手とのトレードについて言及した。
高木氏は捕手同士のトレードに「キャッチャーを出すというのはあまりない。シーズン中のトレードはサインがバレる、キャッチャーは全部知っているからね」とし、だからこそ、対戦が終わった後の発表になったと予想。「おそらく中日からトレードを打診したんだと思うんだけどね」と語った。
中日は正捕手の木下が右手甲の骨折で離脱。「中日は木下がけがした時に、2番手がちょっと心許ない。だから、宇佐見をくれ、と。(日本ハムは)キャッチャーひとり抜けるなら郡司をくれ、と」と流れを予想した。
打力のある宇佐見は今季、伏見やマルティネスの加入もあり出場機会が激減。「宇佐見は打てるキャッチャーだから、打てない中日であって、キャッチャーは打てなくてもいいよというチームじゃないし。キャッチャーも絶対に打ってほしいというね。そういうチームなんで、宇佐見に狙いをつけた」と、中日側の思惑を解説。続けて、「郡司は経験不足で、木下の後釜にならないんだよね。宇佐見は計算ができるんだよね。より即戦力に近い捕手が、中日側は欲しかったんじゃないかな」とした。
一方、高木氏は4年目の郡司の能力も評価。「郡司は非常に期待されていたが、最初はルーキー時代に使われていて、すごくいいリードをする。バッティングも良かったけど、あまり機能しなかった。だから環境を変えてやるっていうのはいいこと」と語った。
山本と斎藤についても言及し、「山本は小気味いいピッチングするよね。日本ハムはリリーフ陣が充実していて、その中に仲間に入れる。まだ23歳」と伸びしろも期待。左腕の斎藤は昨オフにオリックスから日本ハムに加入し、すぐに移籍となったが、「力はある。中日は福というピッチャーがいて、手術明け、病み上がり。左がもう一枚ほしい。タイプ的には(左腕で)日本ハムの堀、宮西もいる。そこらへんに勝っていかないといけないがチャンスをもらえず、中日にいったほうがチャンスはもらえる」と前向きに捉えた。
低迷する中日と、Aクラス入りも見える日本ハムとのトレード。高木氏は「キャッチャーは絶対に中日側からいっているようね。新庄監督はピッチャーの補強をものすごく考えていて、よりピッチャーを厚くしたい。ここらへんは、日本ハム側からかな」と語った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる日本ハム 敵チームへの演出が称賛の嵐 新庄監督「プロ野球のことをいつも考えて」「相手チームを常に尊敬して」
神6-6D(2日)
「普通に客席におって草w」東京音頭で揺れる神宮の観客席にいたのは…鉄腕右腕 ファンと傘揺らす SNS騒然「横にいてもわからん馴染み具合」
快勝の日本ハム・新庄監督 吉田の1番起用的中「ソフトバンク戦じゃなかったら出してるかなあ(笑)」
天に捧げた神宮開幕星 サヨナラ打のヤクルト・丸山和「お二方の分まで絶対優勝するという強い気持ちで」2月に衣笠球団会長、つば九郎担当者の訃報
日3-1ソ(2日)
日本ハム プロ初本塁打の吉田賢吾「桁違いの嬉しさ」「ダイヤモンドをもう一周回ろうかと思いました」
ヤ5-4広(2日)