オリックス・中嶋監督、サインに何度も首振る先発エスピノーザに「もう少し捕手を信用してあげなきゃ」と注文

 7回、選手交代を告げる中嶋監督(撮影・中島達哉)
 4回、勝ち越しを許し、視線を落としながらベンチに戻るエスピノーザ(撮影・中島達哉)
 4回、水野に勝ち越し2ランを浴び、ぼうぜんとするエスピノーザ(撮影・中島達哉)
3枚

 「日本ハム5-4オリックス」(21日、エスコンフィールド)

 オリックスは連勝が2でストップし、4-5で惜敗した。

 先発のエスピノーザが5回を投げ、まさかの来日後ワーストの5失点と誤算だった。試合前時点でリーグトップの防御率1・35だっただけに、信じられない光景が広がった。二回に3点の援護点をもらった助っ人だったが、三回に中島、郡司、水谷の適時打であっさりと同点とされた。

 さらに四回には伏兵の水野に勝ち越し2ランを献上、来日初被弾となった。自身2連敗で今季2敗目を喫した。

 試合後、中嶋監督はある点について指摘した。それは、バッテリー間の共同作業について。走者をかえした場面、エスピノーザは捕手・森のサインに首を振るシーンが見られた。指揮官は「あんだけ首振ってというか、サインに頷かなくて変えさせるというのは…。もうずっとそれなんで。もう少しだからキャッチャーを信用してあげなきゃいけない」と注文していた。

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(野球)

    話題の写真ランキング

    写真

    デイリーおすすめアイテム

    リアルタイムランキング

    注目トピックス