バンテリンドームに外野テラス席設置へ 26年シーズンから使用予定 本塁打出にくい球場!増加を期待

 中日の本拠地、バンテリンドームナゴヤ(名古屋市東区)の外野フェンスの手前に、新たにテラス型の観客席を増設することが28日、関係者への取材で分かった。観客増による収益アップを狙う。外野が狭くなることで本塁打の増加が期待できるなど、プレー面でのメリットも見込む。今季終了後に改修工事を進め、2026年からの使用を予定する。

 内野側のファウルゾーンにもせり出す形で客席を新設。臨場感がある席を設け、集客につなげたい考えだ。

 バンテリンドームナゴヤは12球団の本拠地の中でも本塁打が出にくい球場の一つとされてきた。球場別の1試合平均本塁打数(交流戦を除く)は23年が0・71本でセ・リーグ6位、24年が0・74本で同4位。フィールドの広さなどが要因とされ、得点力不足による低迷が続く現場からは、外野のテラス席の設置を望む声が出ていた。

 他チームの本拠地球場では、15年にソフトバンクのヤフオクドーム(現みずほペイペイドーム)に「ホームランテラス」、19年にロッテのZOZOマリンスタジアムに「ホームランラグーン」と、それぞれ同様のテラス席が改修により設けられている。

 ◆バンテリンドームナゴヤ 名古屋市東区にあり、「ナゴヤドーム」として開場した1997年からプロ野球中日の本拠地。両翼100メートル、中堅122メートルで外野フェンスの高さは4・8メートルあり、客席数は3万6398席。昨季は69試合が行われ、1試合平均3万3533人を動員した。野球の他にコンサートなどのイベントにも使用。2021年に命名権導入で現名称に変更になった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(野球)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 萬田久子、死別パートナーの十三回忌の服がファッショナブル過ぎて 島崎和歌子思わず「これ、墓参り?」

  2. 堀江貴文氏 女性トラブル問題の中居正広氏バーベキュー参加した鶴瓶、ヒロミに「あれはヒドいですよ。弁解する必要ないです」

  3. 清原氏の元妻・亜希、55歳「血管浮いててシワも目立ち始め生毛も」ある手、隠さず 顔のシワやシミも加工せず発信

  4. 月10「秘密」激変 次回犯人役の43歳美人女優に騒然「誰!?」 完全に別人、顔も体格も「えっ」「すげえ」「変貌ビックリ」フジ会見で1週待ち中

  5. 萬田久子学園長のゴージャス感がハンパなし 胸元ザックリ&夜会巻き【素晴らしき哉、先生!】

注目トピックス