広島商 投打で完敗52年ぶり4強ならず 「申し訳ない」エース・大宗責任背負い込む 古豪復活へチームで経験生かす
「選抜高校野球・準々決勝、智弁和歌山7-0広島商」(26日、甲子園球場)
広島商ナインは胸の奥に悔しさを宿して、アルプス席へ一礼した。52年ぶりの4強入りを懸けた一戦で完敗。先発したエース・大宗和響投手(3年)は「自分以外の投手は投げられず、負けて甲子園を去ることに申し訳ない気持ちがある」と敗戦の責任を背負い込んだ。
初回1死から四球を与え、連続適時打で2点を先制された。二回は先頭打者への安打から味方の失策も絡み3点を献上。「打者のレベルが今までと全然違った。智弁和歌山さんの応援も迫力があり、圧倒された部分があった。そこに動揺せず投げられる投手になりたい」とマウンドでの経験を今後の成長につなげる。
ただ、課題ばかりの登板ではなかった。三回から七回まで無失点投球。最速は144キロを計測した。「変化球がしっかり決まれば0で強力打線を抑えることができる。変化球の精度を上げていきたい」。通用した武器を、より強固にしていく。
打線は相手エース・渡辺に苦戦。四回から七回まで無安打に封じられ、攻略の糸口を見いだせなかった。西村銀士主将(3年)は「渡辺くんはすごくテンポが良く、球種を張ることができていなかった。智弁和歌山さんの体の大きさは参考になりましたし、食事の量などを考え直すことが大事だと思った」と肉体強化を今後の課題に掲げた。
古豪復活への挑戦は夏に持ち越された。「もう一度、日本一にふさわしいチームになるということをチーム全体で考え直し、夏に戻って来られるように」と西村主将。強豪私学と戦った経験を糧に、一回り大きくなった姿で聖地に帰ってくる。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる日本ハム 63年ぶり開幕3連勝 野村2打席連発に新庄監督“降参”「バツしてどうもすいませんでした」
ロッテ ボール消えて“珍”決勝点 王者ソフトバンク3連倒 19歳・木村がプロ初登板初勝利
巨人・石川 プロ初勝利 昨オフDeNA戦力外の左腕が5回0封 母校・横浜高Vの日に節目の一歩
オリックス・ラオウ お目覚め1号 4番以外打順シャッフル 期待に応えた「周りから認められるバッターに」
楽天・ドラ1宗山 プロ初マルチ 開幕3戦連続安打「先につながっていくいい試合になった」
DeNA・松尾“待ち望んでいた”プロ1号 攻守に躍動「気持ち良くダイヤモンドを回れた」
ソフトバンク 歴史に残るつまずき 37年ぶり開幕3試合3連敗 防具にボールが挟まり決勝点
巨人・マルティネスが移籍後初セーブ 八回大勢と新たな方程式 阿部監督「やっぱり安心感がある」