日本ハムが今季初の連敗&2桁失点 貯金は1に 開幕戦完封の金村が一転4回5失点 オリックス・九里は移籍後初勝利
野球スコア速報
- 【オ 11-1 日】
- 試合終了
- OUT
5番 吉田 賢吾 6球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
4番 清宮 幸太郎 5球目を打ってライト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
3番 万波 中正 2球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
2番 五十幡 亮汰 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:九里 亜蓮 に代わって 山崎 颯一郎
- OUT
3番 オリバレス 4球目を打ってライトポップフライ 攻撃終了
- OUT
オ11-1日
2番 太田 椋 初球を打ってライトへのタイムリーヒット オリックス得点! 日 1-11 オ ランナー:1、3塁
- OUT
1番 福田 周平 カウント3-1から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
9番 野口 智哉 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
8番 若月 健矢 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
7番 山中 稜真 3球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
投手交代:福谷 浩司 に代わって 斎藤 友貴哉
- OUT
1番 田宮 裕涼 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
9番 水野 達稀 4球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
8番 上川畑 大悟 2球目を打ってファーストゴロ 3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
7番 郡司 裕也 6球目を打ってサードゴロ しかしサードがファンブル ランナー:1塁
- OUT
守備位置の変更:7番 レフト 山中 稜真 は ライトへ
- OUT
選手交代:5番 ファースト 頓宮 裕真 に代わって セカンド 大城 滉二
- OUT
選手交代:4番 ライト 杉本 裕太郎 に代わって センター 麦谷 祐介
- OUT
守備位置の変更:2番 セカンド 太田 椋 は ファーストへ
- OUT
守備位置の変更:1番 センター 福田 周平 は レフトへ
- OUT
6番 広岡 大志 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
5番 頓宮 裕真 5球目を打ってファーストゴロ 2アウト
- OUT
4番 杉本 裕太郎 カウント0-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
投手交代:松岡 洸希 に代わって 福谷 浩司
- OUT
6番 マルティネス カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
5番 吉田 賢吾 4球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
4番 清宮 幸太郎 初球を打ってショートポップフライ 1アウト
- OUT
選手交代:6番 サード 西野 真弘 に代わって サード 広岡 大志
- OUT
守備位置の変更:3番 代打 オリバレス は DHへ
- OUT
3番 オリバレス 2球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
選手交代:3番 DH 西川 龍馬 に代わって オリバレス
- OUT
オ10-1日
2番 太田 椋 3球目を打ってセンターへのタイムリーヒット オリックス得点! 日 1-10 オ ランナー:1、3塁
- OUT
オ9-1日
1番 福田 周平 6球目を打ってショートへのタイムリー内野安打 オリックス得点! 日 1-9 オ ランナー:1、3塁
- OUT
9番 野口 智哉 7球目を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2、3塁
- OUT
8番 若月 健矢 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
7番 山中 稜真 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
6番 西野 真弘 8球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:2番 センター 今川 優馬 に代わって センター 五十幡 亮汰
- OUT
3番 万波 中正 6球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
2番 今川 優馬 7球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
1番 田宮 裕涼 3球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
さらに1塁ランナー杉本 裕太郎 先の塁を狙うもアウト 攻撃終了
- OUT
オ8-1日
5番 頓宮 裕真 2球目を打ってライトオーバーのタイムリーツーベースヒット オリックス得点! 日 1-8 オ
- OUT
4番 杉本 裕太郎 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
3番 西川 龍馬 6球目を打ってサードゴロ しかしサードが後逸 ランナー:1塁
- OUT
2番 太田 椋 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 福田 周平 2球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
投手交代:山本 拓実 に代わって 松岡 洸希
- OUT
9番 水野 達稀 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 上川畑 大悟 4球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
7番 郡司 裕也 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
9番 野口 智哉 5球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
8番 若月 健矢 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
オ7-1日
7番 山中 稜真 4球目を打ってライトへのタイムリーヒット オリックス得点! 日 1-7 オ ランナー:1、3塁
- OUT
6番 西野 真弘 カウント3-2から四球 ランナー:満塁
- OUT
5番 頓宮 裕真 初球を打ってライトポップフライ 1アウト
- OUT
4番 杉本 裕太郎 5球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
3番 西川 龍馬 6球目を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
投手交代:金村 尚真 に代わって 山本 拓実
- OUT
6番 マルティネス 3球目を打ってレフトポップフライ 攻撃終了
- OUT
5番 吉田 賢吾 2球目を打ってサードゴロ 5-4-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
4番 清宮 幸太郎 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 太田 椋 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
さらにライトが悪送球 ランナー:2、3塁
- OUT
オ5-1日
1番 福田 周平 3球目を打ってライトへのタイムリーヒット オリックス得点! 日 1-5 オ
- OUT
9番 野口 智哉 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
オ4-1日
8番 若月 健矢 4球目を打ってライト線へのタイムリーツーベースヒット オリックス得点! 日 1-4 オ ランナー:2塁
- OUT
7番 山中 稜真 4球目を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
6番 西野 真弘 2球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
5番 頓宮 裕真 2球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
3番 万波 中正 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
2番 今川 優馬 6球目を打ってサードへの内野安打 ランナー:1、3塁
- OUT
1番 田宮 裕涼 4球目を打ってファーストへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
9番 水野 達稀 初球を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
8番 上川畑 大悟 4球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト
- OUT
4番 杉本 裕太郎 4球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
3番 西川 龍馬 初球を打ってピッチャーゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
2番 太田 椋 2球目を送りバント成功 1アウト ランナー:2塁
- OUT
1番 福田 周平 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
7番 郡司 裕也 3球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 マルティネス カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
5番 吉田 賢吾 初球を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
1塁ランナー野口 智哉 盗塁失敗 攻撃終了
- OUT
9番 野口 智哉 5球目を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
8番 若月 健矢 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
7番 山中 稜真 4球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
4番 清宮 幸太郎 4球目を打ってセカンドライナー 攻撃終了
- OUT
オ3-1日
3番 万波 中正 4球目を打ってレフトスタンドへのホームラン! 日本ハム得点! 日 1-3 オ
- OUT
2番 今川 優馬 3球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
1番 田宮 裕涼 初球を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
6番 西野 真弘 8球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
オ3-0日
5番 頓宮 裕真 5球目を打って左中間スタンドへのツーランホームラン! オリックス得点! 日 0-3 オ
- OUT
オ1-0日
4番 杉本 裕太郎 2球目を打ってセンターへの犠牲フライ オリックス得点! 日 0-1 オ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
3番 西川 龍馬 初球を打ってファーストへの内野安打 ランナー:1、3塁
- OUT
2番 太田 椋 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
1番 福田 周平 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみるDeNA 森敬斗の出場選手登録抹消へ 三浦監督が明言 打率・175と低迷に「ゆっくりさすつもりはない」
「小さな大投手」法大OB山中正竹氏がレジェンド始球式 歴代最多48勝は未だ破られず、田淵幸一氏とバッテリー
オリックス・吉田輝星が公開 トミー・ジョン手術で右腕だけほっそり 左腕と3・5センチ差にファン「左右差に驚き」
巨人2軍戦で田中将&戸郷の豪華リレー 2回完全の田中将「違い出せた」6回1失点の戸郷も1軍昇格へ手応え
巨人68年ぶり屈辱 阪神に開幕4戦4敗 阿部監督が危機感「先制点を与えた時点でウチは弱い」
不振で2軍の巨人・坂本3の0 復調へ模索する日々
巨人・浅野 3軍降格 打撃大不振…支配下選手では異例
日本ハム5割逆戻り 新庄監督「伝染している」ミスミス3連敗