堂林に緊急メス!監督&コーチ陣総出

 広島・堂林翔太内野手(21)が8日、マツダスタジアムでの指名練習に参加。野村謙二郎監督(46)をはじめ、コーチ陣総出の直接指導を受けた。7日の阪神戦では、1打席目で今季1号ソロを放ったが、その後は3打席連続三振。今季初失策も犯した。まだまだ物足りないプリンスは今後も、シーズン中であっても、徹底的に鍛え上げられる。

 通常の練習終了後、野村監督が打撃投手を務め、他のコーチもそのスイングに熱視線を送った。開幕から3カードを終え、早くも堂林に“緊急メス”が入れられた。

 昨季シーズン中も幾度となく行われた指揮官らとの居残り特打。この日は約30分間のフリー打撃を課した。

 柵越えは135スイング中わずか2本だった。しかし、球を遠くに飛ばすことが今回の目的ではなかった。

 修正ポイントは、いかに力を抜いた状態でトップを作るかということだ。新井打撃コーチは堂林のフォームを「右手の使い方が強すぎる。だから外角の球は引っかけ、内角は打ち損じる」と分析。その打開策として「強い右手の力を殺しながらバランスをとるため、動きを取り入れながらトップを作らせた」。

 43スイング目からは前方にステップを踏ませながらスイングさせ、一連の動作の中から、力が入らないトップの位置を模索させた。

 開幕から打撃の状態は上向いていない。8試合を終え、28打数5安打の打率・179。7日・阪神戦での1打席目で右越え本塁打を放ったが、2打席目以降は3打席連続三振に倒れた。フォームが固まっていないのが、不振の一因だ。堂林自身は「原因は1つではないが、自分のスイングができていない」と苦悩する胸中を明かした。

 それでも落ち込んでいては何も始まらない。開幕前には東出から「自分も2年目は苦労した」と経験談を聞き、勇気づけられた。堂林は今年4年目だが、1軍での活躍は昨年が初めて。実質2年目のシーズンとなる。「(不振は)想像通り。そう思っていないと、上がってはいけない」と力を込めた。

 通常練習時間帯の守備練習でも、石井内野守備走塁コーチからマンツーマンで指導を受けた。野村監督は「期待の表れ。本人が一番分かっていると思う。やることはいっぱいあるが今、つかめば財産になる」。この壁を乗り越えてくれることを切に願っている。

 「1つ1つやっていくしかない」と努めて前を向いた背番号7。いつかきっと、光が見えてくる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

carp最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(carp)

  1. 日本ハム 水野達稀が延長十回に勝ち越しソロ 杉山の代わりばな、初球の浮いた変化球を完璧に捉える

  2. 巨人・阿部監督 今季2度目のサヨナラ勝ちにも「明日は我が身」崖っぷちから敵失で同点「自分たちも緊張感を」

  3. 日本ハム 新庄監督が「いいなーと思った」今オフ他球団のトレード 自ら話題を切り出した25歳の内野手「いい選手だったんで」

  4. 広島がまさか…ゲームセットのはずがまたも守乱 小園が九回2死から一塁へ痛恨悪送球 ゲームは延長戦へ

  5. 巨人 サヨナラ打の甲斐が「これで締めさせて」ヒーローインタビューを強制終了 わずか2問もスタンド大歓声

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. ダウンタウン配信で復帰予定に人気モデル「どうぞご勝手に、というか」松本には「会見とかもう少し説明ほしい」

  2. 北乃きい 絶妙アングルの美スタイル「マジックかかった158cm」と 小顔めちゃ綺麗「超可愛い」「マジックじゃない」

  3. 吉田沙保里さん ハーレーにまたがる姿が「スゲー魅力的」「何ライダー?すか?」まさかのオチも「免許持ってないけど…」

  4. 「ツマミ話」テキーラ15杯の酒豪ぶりに騒然!ほんのり顔を赤らめ可愛すぎる…けど「全然酔ってないww」「何でシラフと変わらない?」

  5. 堺正章 出会い「最悪」だったタレント「たしかに昔、干したよ。本気でした」 東野大喜び「行列」騒然

注目トピックス