野村鯉 エルド復帰で初首位ターンじゃ
広島は10日、阪神戦(甲子園)が台風接近のため中止となり、名古屋市内に移動して全体練習を行った。野村謙二郎監督(47)は11日・中日戦(ナゴヤドーム)で、左手中指に不安を抱えるブラッド・エルドレッド内野手(33)の先発起用を明言。中継ぎ陣をフル回転させる考えも示した。球宴まで残り6試合。野村政権下初の貯金ターンはもちろん、首位ターンもあきらめずに総動員で必勝を期す。
ナゴヤ球場の室内練習場。湿気がこもりナインが汗だくになる中、野村監督はグッと視線に力を込めた。「エルドレッドは、明日(11日)は大丈夫です」。こう力強く断言した。
9日の阪神戦(甲子園)、エルドレッドは試合開始直前までスコアボードに名前が記されていたが、急きょスタメンを外れた。8日の同戦で痛めた左手中指の状態が思わしくなかったため、大事を取って欠場した。
この日は練習に参加せず、静養に努めた。「状態は良くなっている」と野口トレーナー。28本塁打、75打点のリーグ2冠王の先発復帰は、何よりの朗報だ。
野村政権下で、球宴までの前半戦成績は2012年の勝率5割ターンが最高だ。現在貯金は5。貯金ターンはもちろん、数字上は4・5ゲーム差の首位巨人を捉えることも、不可能ではない。
そのために中継ぎ陣を総動員する。この日は2軍から左腕フィリップスを1軍に合流させた。11日に先発するバリントンに代わって、12日に出場選手登録される。
野村監督は「先発が崩れてしまったとき、踏ん張れずに5点差、6点差になるときつい」と説明。先発が不調な場合、早めにリリーフをつぎ込む考えを示した。9日の阪神戦はエルドレッド不在の中、八回に4点を返し、1点差まで詰め寄った。「投手が粘ってくれれば追いつくチャンスは出ている」と打線には手応えを感じている。指揮官の意気込みは相当だ。
それだけに2軍で0勝0敗16セーブ、防御率0・29と安定した成績を残すフィリップスへの期待は大きい。5月に1軍昇格した際は5試合登板で1勝0敗、防御率1・80も、外国人枠の関係で2軍再調整となった。本人は「1軍では真っすぐばかりでは通用しない。変化球でストライクを取れるようにしてきた」と、手応えを口にする。フル回転も問題ない。
主砲の復帰と、進化を遂げた中継ぎ左腕の合流。好材料がそろう野村鯉が前半戦ラストスパートをかける。
関連ニュース
これも読みたい
あとで読みたい
編集者のオススメ記事
野球最新ニュース
もっとみる広島が開幕2連敗 新井監督は3年連続で開幕カード負け越し 先発・床田が粘れず7回3失点 打線は再三の好機もあと1本が出ず
広島・床田が7回3失点で降板 勝ち越し直後の六回、森下に逆転2ラン浴びる
広島 今季13イニング目で初得点 ファビアンの併殺崩れ間に待望の1点
広島・新井監督「143分の1です。はい」 3年連続開幕戦黒星、35年ぶり本拠地開幕戦完封負け、今年も貧打わずか4安打
広島・ドラ3岡本 「緊張」も0封デビュー!新井監督「大したものだね」 甲南大の恩師らが見守る前で堂々
広島の両助っ人は菊池の超積極性を見習うべし 3球三振のモンテロ、ファビアンに安仁屋宗八氏が助言
広島・森下 初開幕投手悔やむ初回被弾「あっちのペースにしてしまった」 7回2失点も雪辱へ「勝てるようにリズムつくる」
広島 初の開幕投手・森下は7回2失点で黒星「結果が全てなので」と佐藤輝への被弾悔やむ