7月も「神ってる」鈴木誠也が藤浪撃ちV打!対虎5連勝で2位に再び10差
「阪神2-8広島」(8日、甲子園球場)
「神ってる」再び-。広島の鈴木誠也外野手(21)が同級生の藤浪を粉砕した。初回、2死満塁から左前に2点適時打。阪神の若きエースの出ばなをくじく一打で、チームを勝利に導いた。聖地甲子園では今季28打数10安打(打率・357)、5打点。好調続く21歳の活躍で、緒方鯉は再び今季最多タイの貯金17。2位DeNAとの差も10に広がった。
試合後の緒方監督は開口一番、「神ってる」男の一打を称賛した。敵地甲子園での先制&決勝打。傾きかけた流れを引き戻したのは、またも鈴木のバットだった。「雲の上の存在」という同学年、藤浪をKOするマルチ安打。指揮官は言った。
「きょうは誠也でしょう。あそこでモノにできなかったら、試合展開はどうなるか分からなかった。あの一打がすごく大きかった」
ヨーイドンで決めた先制攻撃。大技、小技を絡めた序盤の5得点。口火を切ったのは鈴木だ。初回、田中が四球後、菊池が左翼線二塁打でつなぎ、無死二、三塁の好機を作る。だが、丸が空振り三振。ルナの四球後、松山も空振り三振に倒れ、流れを失いかけた。
1ボールから2球目。鈴木は外角低めの153キロを狙った。「追い込まれる前が勝負。振りまけないように思い切って」。鋭い打球は瞬く間に三遊間を抜けて、二走の菊池も一気にホームへ。この一打で2点を奪うと、さらに一、三塁から重盗で加点。隙を突く足攻めを絡め、初回に3点を奪った。
大谷、藤浪と同じく1994年世代。2安打2打点の活躍にも「(投手に)悪条件もあったので。雲の上の存在に変わりはない」と言う。六回は内角の149キロを打って左翼線二塁打で出塁。内角球の対応が成長を支える。「誠也に期待するのはレギュラーじゃない。日本一の打者になってほしいんだ」とは東出打撃コーチ。二人三脚で取り組んできた。
「左腕を使わない使い方を覚え始めた。左腕でリードするのではなく、バットが体の中心から離れないから球を長く見られる。低めのボールを振らない」
チームは7安打で8得点。阪神戦は4年ぶりの5連勝で、9カード連続の初戦勝利だ。貯金は今季最多タイの17。2位・DeNAとの差は再び10に広がった。「一戦一戦、勝ちたいという気持ちがいい結果につながっている。チームに貢献できてうれしい」と鈴木。試合前に口にしたのは5連勝での前半戦ターン。誓いは現実味を帯びてきた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
カープ最新ニュース
もっとみる広島・田村 今季チーム初タイムリー 秋山負傷交代の緊急事態“代役”で躍動「1球ごとに落ち着けている」
【安仁屋宗八氏の眼】広島・森 直球にキレ「この投球ができればどのチームが相手でも通用する」
広島 森の好投で今季初勝利 八回途中無失点!新井監督も絶賛「やるじゃないか」鯉の翔平が連敗止めた
広島・新井監督「ダブルでうれしい」恩師・山本浩二氏が見守る前で今季初星 愛弟子・田村が適時打
広島・新井監督 途中交代の秋山、モンテロに言及「アキは右足首、モンテロは腰、脇のあたり」病院で検査へ
広島が完封リレーで今季初勝利!先発・森が8回途中無失点の大仕事 ハーンが大ピンチで好救援
広島・田村が今季チーム初適時打 開幕から23イニング目 打線は五回まで9安打で2得点
広島・秋山が五回の守備から途中交代 何らかのアクシデントか 打率・444と好調