オスカル『鯉の岩瀬』になる 課題克服へ投球フォームを「参考」に
広島の仲尾次オスカル投手(25)が17日、秋季キャンプ休日を返上して宮崎県日南市の天福球場で投球フォームの改良に取り組んだ。シーズン中に痛打されることが多かった高めに浮く球をなくすため、中日・岩瀬を参考にして重心を低くし、投球後に伸び上がらないフォームに変更。勝負の2年目へ。収穫の秋とする。
2017年の戦いはもう始まっている。オスカルは休日のグラウンドに一番乗りで姿を現した。初めての秋季キャンプ。勝負の2年目へ1日とも無駄にはしない。
今季、開幕1軍入りを果たしたが、安定した成績を残せず定着できなかった。「高めに浮いて、少しでも甘く入ると捉えられた」とプロのレベルを痛感した。「投げ終わりに上体が上がるので、球が浮いていた」と畝投手コーチ。キャンプでは、見つかった課題を克服すべくフォーム改良に着手した。
軸足の左膝をより深く折り、投げ終わり後も低い姿勢を保つように変更。「中日の岩瀬投手を参考にしています」。日本球界最多の402セーブを挙げる左腕の動画などを見て、自らが理想とする投球フォームのイメージを膨らませた。
「近い距離では球の回転が分かりづらいので」。本来は近い距離で行うネットスローを50メートル先の防球ネットに50球投げ込み、投球動作を確認した。
18日に行われる紅白戦は秋季キャンプ初の実戦。「来年につながると思うので、今まで取り組んできたことを全て出したい」。オスカルが決死の覚悟で巻き返しを目指す。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
カープ最新ニュース
もっとみる広島・二俣 8針縫合、前歯脱臼も志願の出場「痛みはないです。麻痺しているので、多分」顔面負傷の状態を明かす
広島 2度目の完封負けで2カード連続負け越し ヤクルト・小川に“マダックス”許す 打線沈黙わずか2安打 顔面負傷の二俣が強行出場も実らず
広島 ファビアンが好守披露 オスナの打球をダイビングキャッチ
「根性すげぇ…」広島 顔面負傷の二俣がフェースガード着用で強攻出場 先頭で初球を遊ゴロもファンからは拍手
広島 顔面負傷の二俣が志願のスタメン出場 8針縫合、前歯脱臼、8本の歯にダメージ負った状態で 新井監督「よし行け!と」
広島・二俣が試合前練習参加 マスク姿でバント練習 前日バントファウル顔面直撃で負傷、口内裂傷で8針縫合、前歯上下8本に脱臼などダメージも
広島・新井監督 痛恨サヨナラ負け ブルペン陣にほころび3点リード守り切れず 二俣は負傷交代「歯が2、3本折れている」
広島・新井監督 ファビアン&末包「2人ともいいホームランだった。スエも初スタメンで気合が入っていたと思うし」一問一答