鯉デビュー長野、希望の初安打 反省の初失策「あれは捕ってあげないと」

 「広島3-6巨人」(31日、マツダスタジアム)

 広島・長野久義外野手(34)が巨人から移籍後初出場を果たした。七回の守備から途中出場。直後の攻撃で元同僚・吉川光から中前打を放ち、初打席初安打をマークしたが、九回には初失策も記録。“ホロ苦デビュー”となった。チームも接戦を落として連敗。2013年以来6年ぶりの開幕カード負け越しとなった。

 待望の瞬間に、真っ赤に染まるスタンドの鯉党だけでなく、古巣のG党からも拍手が送られた。3戦連続ベンチスタートとなった中、七回の守備で「レフト、長野」のコール。球場全体が沸き上がると、見せ場は直後の攻撃だった。

 2-3の七回先頭、相対したのは元同僚の左腕・吉川光。カウント1-1からの3球目、外角低めのカーブにバットが反応すると、打球は中前へと抜けた。鯉の長野となり、初めてともった「H」ランプ。2打席目の九回1死ではクックに空振り三振に倒れた。試合後「打撃はまだまだ全然です」と振り返った長野。それでも記念すべき鯉初安打は、今後へつながる1本になったはずだ。

 オープン戦中は順調に歩を進めたわけではなかった。3月14日のオリックス戦で右足に死球を受け、欠場した時期もあった。オープン戦は24打数3安打で打率・125。なかなか調子が上がらず、本拠地でのベンチスタート時には人知れず室内練習場に向かい、約150球の打ち込みを行った日もあった。そして迎えたシーズン本番。いきなり巡ってきた機会で結果を示すのが、百戦錬磨のベテランらしい。

 高ヘッドコーチは「いいスタートを切れて良かったんじゃないかな。打つコツを知っているし、頼りになるベテランだから」とうなずく。東出打撃コーチも「1本出て良かったね。コースにいってるってことはいいってこと」と評価した。

 だが、守備では苦いデビュー戦となった。同点の九回1死一、二塁で吉川尚の飛球は前進守備の長野の頭上へ。ダイビングキャッチを試みたが、捕球には至らず2走者が生還(記録は二塁打)。「あれは捕ってあげないといけない」と反省したが、広瀬外野守備走塁コーチは「(前進守備は)2点を防ぐ選択をした。頭を越したのはベンチの反省。責めることは一切ない」とかばった。打球処理後には中継への悪送球で打者走者の三進も許し、移籍後初失策を記録。続く坂本勇の左前打で追加点を許した。

 明るい出来事も悔しい出来事もあった、赤ヘルの背番号5としての初舞台。2日からはナゴヤドームで中日戦。長野らしく前だけを見つめ、プロ10年目の新たな道を歩む。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

広島カープ最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(野球)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. ドジャース 優勝リング贈呈セレモニーに大谷翔平が大トリ登場!スタンド大歓声 王者の称号に満面笑み 山本由伸は投球練習に集中

  2. ドジャース 優勝リングの構造がすごすぎる!球団が動画で公開 まばゆいダイヤモンド 球団ロゴの下部にも仕掛けが

  3. ドジャース 優勝リングの構造がすごすぎる!球団が動画で公開 まばゆいダイヤモンド 球団ロゴの下部にも仕掛けが

  4. 「クジャクのダンス」衝撃結末 赤沢京子の背後に映り続けていた恐怖伏線 呪いのように 今見ると怖すぎ、そういうことだったのか

  5. 三田寛子「#まるで宝石箱やぁ」な京都老舗の押し寿司弁当 新幹線でパクパク「上品で美味しそう」「素敵な弁当」

注目トピックス