新井貴浩氏が分析…真っすぐに力あった広島・遠藤、悲観することはない

 「広島3-8阪神」(5日、マツダスタジアム)

 広島の遠藤-坂倉の若いバッテリーが阪神打線に打ち込まれたが、一言で言うと、もったいないという印象だ。

 遠藤の真っすぐは力があり、阪神の各打者は軒並み、差し込まれていた。ところが、打たれた3本の本塁打はいずれも変化球。そこをバッテリーがどう感じるかだ。特に捕手は打者に一番近いところにいる。打者の反応を敏感に感じ取って、配球を組み立てていかないといけない。

 遠藤は真っすぐが良かったのだから悲観することはない。「もっとコーナーに投げないと打たれてしまう」などと余計なことを考え、間違ってもストライクゾーンを4分割して四隅に投げようなんてことはしてほしくない。そんなことをすれば、どんどん自分が苦しくなるばかりだ。

 そうではなく、ストライクゾーンを上下2分割して、真っすぐも変化球も低めにしっかりと集めることを心掛けてほしい。そうすれば、もっと腕が振れるようになり、彼のいいところも引き出されてくると思う。

 まだまだ経験の浅いバッテリーだ。失敗はだれにでもあるが、大切なのは、そこから学んで次の機会に生かしていくこと。遠藤にとってはつらい結果になったが、「次はもっと自分のいいところを出していこう」という前向きな気持ちで切り替えてもらいたい。

編集者のオススメ記事

広島カープ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(野球)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  3. フジ第三者委 被害女性は元フジのアナウンサーと公表 23年6月休養→PTSD→24年8月退社

  4. フジ第三者委 被害女性は元フジのアナウンサーと公表 23年6月休養→PTSD→24年8月退社

  5. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

注目トピックス