広島ローテ候補の森&玉村炎上 佐々岡監督「5番目、6番目の投手が全く出てきていない」
「オープン戦、DeNA9-1広島」(2日、横浜スタジアム)
広島は先発ローテーション候補のドラフト2位・森翔平投手(三菱重工West)、玉村昇悟投手がともに炎上し、打線は5併殺と拙攻を繰り返した。
佐々岡真司監督は予定の4回を投げきれず4失点KOとなった森について。
「打たれた球は結局、甘い変化球が多かった。本人にも言ったけど、真っすぐあっての変化球だと思うし、変化球が多かったかな。変化球もストライクゾーンに投げるのがいっぱいいっぱいで、しっかり腕を振った中で制球できていない。腕の振りが緩いから真ん中の辺りに来たら捉えられるし、際どいところは振ってくれない。みんな(バットが)止まるというかね。そういうところが見られたかなと。投げるのがいっぱいいっぱいだったなと。ブルペンでしっかり投げられても対打者になるとなかなか腕の振りが違うのかなと思う」
一方の玉村も細川に3ランを浴びるなど3回5失点。
「玉村も同じような感じが見える。真っすぐ系が高いというところが入りから見えた。変化球も腕の振りが森と同じようなところで、(バットを)振ってくれないというところ。やっぱり切れと制球。いかに変化球、真っすぐもそうですし、低めに集められてというところが。やっぱり変化球は腕が振れないと。前々から言っているけど、真っすぐ以上に腕が振れないと。打者の反応というのは(バットが)止まってしまう」
開幕ローテの5、6番手候補として小林樹斗投手と森、玉村の3投手を挙げていただけに2人の投球は大きな誤算となった。
「5番目、6番目の投手は全く出てきていないというのが現実。きょうの見た感じではちょっとね、きつい。次はしっかりしないと、それ(ローテ)に入ってこられないなという感じに見えますね」
3人以外の候補を挙げるとするならば2軍調整中の高橋昂、ロング要員となっていた遠藤らがいる。
「あとはファームが試合をしてないからね。ファームの状況を見ながら。まあ遠藤もいますし、状態がよければね。可能性はないわけではなくなってきた」
状況によっては再び遠藤が候補に挙がる可能性を示唆した。
一方、6安打で併殺の間に入れた1点に終わった打線について。
「今、そんなにサインは出していないんですけど。いきなり投手が点を取られるとなかなか作戦面も取れない。昨年の課題である投手は先頭(を出さない)、四球(を減らす)とかいろんなことをやっている中で先頭(の出塁)もあった。打者からするとチャンス、無死満塁、1死満塁でどんな形でも点を取るか取らないか。昨年の課題がきょうもできていない。そこは口酸っぱくコーチ陣が言っていると思うので。今の時期だからこそしっかりとやらないと。せっかくキャンプでやってきたことがなかなか出てない」
広島に戻れば出遅れていた西川らの合流も予定されている。
「若い選手が多いだけにね、こういうチャンスを取らないと、今から2軍で出ている選手が徐々に調子を上げてきたら、チャンスはなくなると言うところ」
3日・DeNA戦は小林が先発予定となっている。
野球スコア速報
- 【広 1-9 D】
- 試合終了
- OUT
5番 上本 崇司 4球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 末包 昇大 初球を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
3番 野間 峻祥 6球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:3番 DH 会沢 翼 に代わって 野間 峻祥
- OUT
7番 倉本 寿彦 2球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
6番 知野 直人 6球目を打ってライトポップフライ 2アウト
- OUT
5番 柴田 竜拓 4球目を打ってサードファウルフライ 1アウト
- OUT
4番 大和 初球を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 中村 健人 初球を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
1番 羽月 隆太郎 6球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
9番 持丸 泰輝 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
守備位置の変更:9番 代打 戸柱 恭孝 は DHへ
- OUT
投手交代:徳山 壮磨 に代わって 伊勢 大夢
- OUT
3番 細川 成也 5球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
広1-9D
2番 楠本 泰史 3球目を打ってライトへの犠牲フライ DeNA得点! D 9-1 広 2アウト ランナー:1塁
- OUT
1番 梶原 昂希 5球目を打ってショートライナー 1アウト
- OUT
広1-8D
9番 戸柱 恭孝 6球目を打ってセンターへのタイムリーヒット DeNA得点! D 8-1 広 ランナー:1、3塁
- OUT
選手交代:9番 DH 村川 凪 に代わって 戸柱 恭孝
- OUT
8番 山本 祐大 初球を打ってライトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
7番 倉本 寿彦 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
選手交代:9番 キャッチャー 石原 貴規 に代わって キャッチャー 持丸 泰輝
- OUT
守備位置の変更:8番 サード 林 晃汰 は ファーストへ
- OUT
守備位置の変更:7番 レフト 中村 奨成 は ライトへ
- OUT
選手交代:6番 ファースト 堂林 翔太 に代わって ショート 韮沢 雄也
- OUT
守備位置の変更:5番 代走 上本 崇司 は サードへ
- OUT
守備位置の変更:4番 ライト 末包 昇大 は レフトへ
- OUT
8番 林 晃汰 3球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
広1-7D
7番 中村 奨成 初球を打ってサードゴロ 5-4-3のダブルプレイ 広島得点! D 7-1 広 2アウト ランナー:3塁
- OUT
6番 堂林 翔太 8球目を打ってライトへのヒット ランナー:満塁
- OUT
代走:1塁ランナー 小園 海斗 に代わって 上本 崇司
- OUT
5番 小園 海斗 初球を打ってライトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
4番 末包 昇大 5球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
6番 知野 直人 5球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
5番 柴田 竜拓 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
4番 大和 カウント3-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
広0-7D
3番 細川 成也 3球目を打って左中間スタンドへのスリーランホームラン! DeNA得点! D 7-0 広
- OUT
2番 楠本 泰史 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
1番 梶原 昂希 カウント2-2から死球 ランナー:1塁
- OUT
守備位置の変更:7番 センター 中村 奨成 は レフトへ
- OUT
選手交代:2番 レフト 宇草 孔基 に代わって センター 中村 健人
- OUT
選手交代:1番 セカンド 菊池 涼介 に代わって セカンド 羽月 隆太郎
- OUT
投手交代:島内 颯太郎 に代わって 玉村 昇悟
- OUT
3番 会沢 翼 初球を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
2番 宇草 孔基 3球目を打ってキャッチャーへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
1番 菊池 涼介 2球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト
- OUT
守備位置の変更:8番 代打 山本 祐大 は キャッチャーへ
- OUT
投手交代:坂本 裕哉 に代わって 徳山 壮磨
- OUT
9番 村川 凪 6球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
8番 山本 祐大 3球目を打ってライトフライ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
代打:8番 嶺井 博希 に代わって 山本 祐大
- OUT
7番 倉本 寿彦 2球目を打ってセカンドライナー 1アウト
- OUT
6番 知野 直人 2球目を打ってライト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
9番 石原 貴規 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 林 晃汰 カウント0-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
7番 中村 奨成 初球を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
守備位置の変更:9番 代走 村川 凪 は DHへ
- OUT
選手交代:4番 セカンド 牧 秀悟 に代わって セカンド 大和
- OUT
選手交代:3番 ライト 神里 和毅 に代わって ライト 細川 成也
- OUT
選手交代:2番 レフト 大田 泰示 に代わって レフト 楠本 泰史
- OUT
選手交代:1番 センター 桑原 将志 に代わって センター 梶原 昂希
- OUT
5番 柴田 竜拓 9球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 牧 秀悟 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
投手交代:森 翔平 に代わって 島内 颯太郎
- OUT
3番 神里 和毅 カウント3-2から四球 ランナー:満塁
- OUT
2番 大田 泰示 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
1番 桑原 将志 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
1塁ランナー村川 凪 盗塁成功 ランナー:2塁
- OUT
代走:1塁ランナー 伊藤 光 に代わって 村川 凪
- OUT
9番 伊藤 光 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
6番 堂林 翔太 3球目を打ってサードライナー さらに2塁ランナー戻りきれずアウト ダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
5番 小園 海斗 2球目を打ってファーストゴロ 1アウト ランナー:1、2塁
- OUT
さらにショートが悪送球 ランナー:1、3塁
- OUT
4番 末包 昇大 6球目を打ってショートゴロ しかしショートがファンブル
- OUT
3番 会沢 翼 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
選手交代:7番 ファースト ソト に代わって ファースト 倉本 寿彦
- OUT
守備位置の変更:5番 代走 柴田 竜拓 は サードへ
- OUT
8番 嶺井 博希 2球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
広0-4D
7番 ソト 6球目を打ってサードゴロ 5-4-3のダブルプレイ DeNA得点! D 4-0 広 2アウト ランナー:3塁
- OUT
6番 知野 直人 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:満塁
- OUT
代走:1塁ランナー 宮崎 敏郎 に代わって 柴田 竜拓
- OUT
5番 宮崎 敏郎 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
4番 牧 秀悟 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
2番 宇草 孔基 初球を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
1番 菊池 涼介 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
9番 石原 貴規 カウント3-2から四球 ランナー:満塁
- OUT
8番 林 晃汰 5球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
7番 中村 奨成 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
3番 神里 和毅 2球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
2番 大田 泰示 6球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
1番 桑原 将志 4球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト
- OUT
6番 堂林 翔太 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
5番 小園 海斗 2球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
4番 末包 昇大 初球を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
9番 伊藤 光 3球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
8番 嶺井 博希 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:満塁
- OUT
広0-3D
7番 ソト 2球目を打ってセンターへの犠牲フライ DeNA得点! D 3-0 広 2アウト ランナー:1、2塁
- OUT
6番 知野 直人 カウント3-1から四球 ランナー:満塁
- OUT
広0-2D
5番 宮崎 敏郎 2球目を打ってセンターへのタイムリーヒット DeNA得点! D 2-0 広 ランナー:1、3塁
- OUT
4番 牧 秀悟 カウント3-2から四球 ランナー:満塁
- OUT
さらにライトがファンブル ランナー:2、3塁
- OUT
3番 神里 和毅 4球目を打ってライトへのヒット
- OUT
2番 大田 泰示 7球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 桑原 将志 2球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
3番 会沢 翼 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
2番 宇草 孔基 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 菊池 涼介 5球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
広島カープ最新ニュース
もっとみる拙守も連敗も止ま乱…鯉3位転落 九回2死から小園悪送球で追いつかれる 敗戦後に緊急ミーティング
広島・中村貴 前向きマインドで1軍昇格猛アピ 打てば「ラッキー」でウエスタン打率3割キープ
目の色を変えて投げた巨人戦「特別の存在でしたよ」 カープOB安仁屋宗八氏が振り返る昭和プロ野球
広島・末包 奮闘2ラン&適時打! サヨナラ負け4連敗も価値ある働き 新井監督「いいホームラン、いいタイムリーヒット」
まさかの守乱から敗戦の広島・新井監督 守り勝つ野球の徹底「そこはみんな分かっている」【一問一答】
広島 痛恨サヨナラ負けの新井監督「取り返してもらいましょう」悪送球の小園に奮起促す 一塁・二俣にも「経験していってもらいたい」
広島がまさか…ゲームセットのはずがまたも守乱 小園が九回2死から一塁へ痛恨悪送球 十二回に無念のサヨナラ負け
広島が痛恨サヨナラ負けで4連敗 勝利目前で小園が痛恨の悪送球 延長十二回に中崎がサヨナラ打浴びる