九里 執念の今季初10Kも唇かむ 広島9年ぶり東京ドーム5連敗「そこは悔しい」
「巨人2-1広島」(19日、東京ドーム)
広島が今季ワーストタイとなる2度目の4連敗となった。これで今季の東京ドームでは2013年以来、9年ぶりの5連敗となった。敗戦の中、先発の九里亜蓮投手(30)は7回7安打2失点の力投。2敗目を喫したが今季初の2桁奪三振でチームを鼓舞した。20日からはマツダスタジアムで中日3連戦。地元に戻り、負の連鎖に終止符を打ちたい。
要所を締める度に、九里はマウンドで闘志をむき出しにした。マウンドで体現したのは勝利への執念。だが115球の力投も報われず、敵地での3戦目は敗戦という悔しさとともに幕を閉じた。試合後は視線を上げながらも「勝てなかったので、そこは悔しいです」と唇をかんだ。
最後のひと踏ん張りができなかった。同点の七回、安打と犠打で1死二塁のピンチを迎えると、フルカウントから中山に低めの変化球をうまく合わせられ、決勝の中前適時打に。「相手も菅野投手。先に勝ち越し点を与えないようにと思って投げていたのですが。ああいうところでしっかりと踏ん張れるような投手になれるように」。懸命の投球も、相手に軍配が上がった。
それでも、菅野と緊迫した投手戦を演じた中盤までの投球は、決して色あせない。初回は丸、ウォーカーを連続三振に斬る上々の立ち上がり。二回は連打で無死一、二塁とされたが中島を遊ゴロ併殺。続く大城から内角直球で見逃し三振を奪うと、声を張り上げた。
1点リードの三回2死一、二塁から吉川の適時内野安打で同点とされたが、続く岡本は空振り三振。六回は2死二塁でポランコを迎え、バットの空を切らせると、右手で力強くガッツポーズを繰り出した。慎重かつ大胆に攻める、らしさ満点の投球に佐々岡監督は「7回2失点、よく粘ったと思うし試合をつくってくれた」と投手主将の奮闘をたたえた。
10奪三振は今季初。「あまり三振を取るとかは考えていない。自然と取れる分にはいいかなと。ストライク先行でいくことによって(投球を)優位に進めていけると思うので、継続してやっていきたい」とプラスに捉え、主導権を握った投球を次戦でも披露する。
この日は申告敬遠を含む2四球。試合前時点で、巨人戦は今季3試合で11四球と制球に苦しんでいただけに、収穫にもなる。「チームの勝ちにつながるような投球ができるように、がんばりたい」。チームは東京ドームで9年ぶりの5連敗。打線の援護があれば…という展開だったが、女神がほほ笑む日が来ると信じ、次こそ白星をつかみ取る。
◆9年ぶり…東京ドーム5連敗 広島の東京ドーム5連敗は、1分けを挟んで6連敗した2013年以来、9年ぶり。この年は開幕戦だった3月29日に同球場で敗れ、同30日は引き分け。以降、同31日から7月24日まで5連敗をした。
野球スコア速報
- 【広 1-2 巨】
- 試合終了
- OUT
7番 野間 峻祥 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
6番 小園 海斗 5球目を打ってセンターポップフライ 2アウト
- OUT
5番 坂倉 将吾 カウント0-2から死球 ランナー:満塁
- OUT
代走:1塁ランナー マクブルーム に代わって 上本 崇司
- OUT
投手交代:菅野 智之 に代わって 大勢
- OUT
4番 マクブルーム 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
3番 西川 龍馬 7球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 菊池 涼介 3球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
守備位置の変更:5番 代走 岡田 悠希 は ライトへ
- OUT
8番 中山 礼都 3球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
7番 大城 卓三 カウント3-2から四球 ランナー:満塁
- OUT
投手交代:ケムナ 誠 に代わって 塹江 敦哉
- OUT
6番 増田 大輝 2球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
代走:1塁ランナー ポランコ に代わって 岡田 悠希
- OUT
5番 ポランコ カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
4番 岡本 和真 2球目を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
3番 吉川 尚輝 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
投手交代:松山 竜平 に代わって ケムナ 誠
- OUT
1番 大盛 穂 4球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
9番 松山 竜平 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
代打:9番 九里 亜蓮 に代わって 松山 竜平
- OUT
8番 矢野 雅哉 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
守備位置の変更:6番 代走 増田 大輝 は センターへ
- OUT
選手交代:1番 センター 丸 佳浩 に代わって ファースト 北村 拓己
- OUT
2番 立岡 宗一郎 7球目を打ってセカンドライナー 攻撃終了
- OUT
1番 丸 佳浩 カウント3-1から申告敬遠 ランナー:1、2塁
- OUT
9番 菅野 智之 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
さらにセンターがファンブル ランナー:2塁
- OUT
広1-2巨
8番 中山 礼都 6球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 巨人得点! 巨 2-1 広
- OUT
7番 大城 卓三 初球を送りバント成功 1アウト ランナー:2塁
- OUT
代走:1塁ランナー 中島 宏之 に代わって 増田 大輝
- OUT
6番 中島 宏之 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
7番 野間 峻祥 6球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
6番 小園 海斗 3球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
5番 坂倉 将吾 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
選手交代:2番 レフト ウォーカー に代わって レフト 立岡 宗一郎
- OUT
5番 ポランコ カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー吉川 尚輝 盗塁成功 ランナー:2塁
- OUT
4番 岡本 和真 4球目を打ってライトポップフライ 2アウト
- OUT
3番 吉川 尚輝 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 ウォーカー カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
4番 マクブルーム 2球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
3番 西川 龍馬 5球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 菊池 涼介 3球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
1番 大盛 穂 3球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
1番 丸 佳浩 4球目を打ってキャッチャーファウルフライ 攻撃終了
- OUT
9番 菅野 智之 カウント1-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
8番 中山 礼都 初球を打ってサードファウルフライ 1アウト
- OUT
9番 九里 亜蓮 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 矢野 雅哉 3球目を打ってピッチャーゴロ 2アウト
- OUT
7番 野間 峻祥 6球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
7番 大城 卓三 3球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
6番 中島 宏之 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
5番 ポランコ 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
6番 小園 海斗 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
5番 坂倉 将吾 6球目を打ってファーストゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
4番 マクブルーム カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
3番 西川 龍馬 5球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
4番 岡本 和真 カウント3-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー吉川 尚輝 盗塁成功 ランナー:2、3塁
- OUT
広1-1巨
3番 吉川 尚輝 6球目を打ってショートへのタイムリー内野安打 巨人得点! 巨 1-1 広 ランナー:1、3塁
- OUT
2番 ウォーカー カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 丸 佳浩 カウント3-0から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
9番 菅野 智之 5球目を送りバント成功 1アウト ランナー:2塁
- OUT
8番 中山 礼都 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 菊池 涼介 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
1番 大盛 穂 2球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
9番 九里 亜蓮 2球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
7番 大城 卓三 カウント2-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
6番 中島 宏之 2球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
5番 ポランコ 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
4番 岡本 和真 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
8番 矢野 雅哉 6球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
広1-0巨
7番 野間 峻祥 5球目を打ってライトオーバーのタイムリーツーベースヒット 広島得点! 巨 0-1 広 ランナー:2塁
- OUT
6番 小園 海斗 4球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
5番 坂倉 将吾 カウント0-1から死球 ランナー:1、2塁
- OUT
4番 マクブルーム 4球目を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
3番 吉川 尚輝 3球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 ウォーカー カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 丸 佳浩 カウント3-2から空振り三振 1アウト
- OUT
3番 西川 龍馬 初球を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 菊池 涼介 5球目を打ってファーストゴロ 2アウト
- OUT
1番 大盛 穂 3球目を打ってファーストポップフライ 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
広島カープ最新ニュース
もっとみる広島 新井監督は「我慢する時期」今季ワースト5連敗も勝率5割で3&4月を通過 光明も「離脱している選手も徐々に」
広島が悪夢の今季ワースト5連敗 5度目完封負けで貯金が消滅 七回の好機で代打攻勢も坂倉&堂林が連続三振 大瀬良を援護できず
広島 先発・大瀬良が6回2失点で降板 山崎伊と投手戦展開するも…
拙守も連敗も止ま乱…鯉3位転落 九回2死から小園悪送球で追いつかれる 敗戦後に緊急ミーティング
広島・中村貴 前向きマインドで1軍昇格猛アピ 打てば「ラッキー」でウエスタン打率3割キープ
目の色を変えて投げた巨人戦「特別の存在でしたよ」 カープOB安仁屋宗八氏が振り返る昭和プロ野球
広島・末包 奮闘2ラン&適時打! サヨナラ負け4連敗も価値ある働き 新井監督「いいホームラン、いいタイムリーヒット」
まさかの守乱から敗戦の広島・新井監督 守り勝つ野球の徹底「そこはみんな分かっている」【一問一答】