広島がサヨナラ負け 九回に大道が1点リード守れず 中村奨成がOP戦初安打となる適時打でアピール
「オープン戦、日本ハム3-2広島」(25日、タピックスタジアム名護)
広島がサヨナラ負けでキャンプ中のオープン戦最終戦を白星で飾れなかった。1-2の九回に登板した5番手の大道が1点リードを守れなかった。
四球からピンチを広げると、1死一、三塁から上川畑に同点適時打を浴びた。さらに一、二塁から石井に左越えのサヨナラ打を浴び、右腕はうつむきながらベンチへ向かった。
攻撃陣のこの日のスタメンは最年長が26歳という“若鯉打線”。その中で中村奨が目立った。1点を先制した直後の五回2死一、三塁で山本拓のスライダーをはじき返した。打球は鋭いライナー性で遊撃の頭上を越え、左前への適時打となった。
中村奨は一塁に到達すると味方ベンチに向かってガッツポーズ。この日は2打席目まで広陵の先輩でもある上原の前に凡退していたが、3打席目で結果を出してオープン戦初安打を放って1軍生き残りへアピールした。
投げては開幕ローテ入りを目指す玉村が、3回3安打無失点と及第点の内容。沖縄での対外試合は2試合で計6イニング無失点となった左腕だが「悪いなりに、何とかできた。やはりコントロールミスがある。そういうところで(過去に)大事な場面で何回も打たれている。ミスしても大丈夫なところに投げられるように」と浮かれることなく次戦を見据えた。
同じく開幕ローテを狙う2番手・森は3回4安打1失点。2イニング連続で連打を浴びたが、犠飛による1失点で食い止めた。また、3番手で七回に登板したドラフト2位・高(大商大)がオープン戦初登板で1回無失点。1死から上川畑に安打を許すも捕手・高木が二盗を刺し、結果的に3人で攻撃を片付けた。
野球スコア速報
- 【広 2-3 日】
- 試合終了
- OUT
広2-3日
8番 石井 一成 5球目を打ってレフト線へのタイムリーツーベースヒット 日本ハム得点! 日 3-2 広 サヨナラ!
- OUT
代走:1塁ランナー 上川畑 大悟 に代わって 田宮 裕涼
- OUT
広2-2日
7番 上川畑 大悟 3球目を打ってレフトへのタイムリーヒット 日本ハム得点! 日 2-2 広 ランナー:1、2塁
- OUT
代走:1塁ランナー 野村 佑希 に代わって 水野 達稀
- OUT
6番 野村 佑希 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
5番 細川 凌平 カウント3-0から四球 ランナー:1塁
- OUT
4番 清水 優心 2球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
守備位置の変更:6番 代打 中村 貴浩 は DHへ
- OUT
守備位置の変更:1番 代打 田村 俊介 は ライトへ
- OUT
投手交代:内間 拓馬 に代わって 大道 温貴
- OUT
1番 田村 俊介 初球を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
代打:1番 久保 修 に代わって 田村 俊介
- OUT
9番 韮沢 雄也 カウント3-1から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
8番 高木 翔斗 2球目を打ってレフトオーバーのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
7番 矢野 雅哉 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
6番 中村 貴浩 初球を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
選手交代:6番 DH 石原 貴規 に代わって 中村 貴浩
- OUT
選手交代:5番 ライト 水谷 瞬 に代わって ライト 細川 凌平
- OUT
守備位置の変更:1番 代打 加藤 豪将 は ファーストへ
- OUT
投手交代:根本 悠楓 に代わって 石川 直也
- OUT
3番 奈良間 大己 7球目を打ってファーストファウルフライ 攻撃終了
- OUT
2番 江越 大賀 4球目を打ってセンターフライ 2アウト ランナー:2塁
- OUT
1番 加藤 豪将 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
代打:1番 郡司 裕也 に代わって 加藤 豪将
- OUT
9番 五十幡 亮汰 8球目を打ってセンターポップフライ 1アウト
- OUT
投手交代:高 太一 に代わって 内間 拓馬
- OUT
5番 坂倉 将吾 7球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 中村 健人 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
3番 二俣 翔一 4球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 中村 奨成 2球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
1番 久保 修 3球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
8番 石井 一成 6球目を打ってレフトファウルフライ 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー上川畑 大悟 盗塁失敗 2アウト
- OUT
7番 上川畑 大悟 5球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
6番 野村 佑希 初球を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
守備位置の変更:9番 ファースト 韮沢 雄也 は サードへ
- OUT
選手交代:5番 サード 林 晃汰 に代わって ファースト 坂倉 将吾
- OUT
投手交代:森 翔平 に代わって 高 太一
- OUT
9番 韮沢 雄也 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 高木 翔斗 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
7番 矢野 雅哉 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
守備位置の変更:3番 代走 奈良間 大己 は DHへ
- OUT
5番 水谷 瞬 4球目を打ってキャッチャーポップフライ 攻撃終了
- OUT
4番 清水 優心 4球目を打ってサードゴロ 5-4-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
代走:1塁ランナー レイエス に代わって 奈良間 大己
- OUT
3番 レイエス カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
6番 石原 貴規 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
5番 林 晃汰 3球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
4番 中村 健人 6球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
投手交代:山本 拓実 に代わって 根本 悠楓
- OUT
2番 江越 大賀 8球目を打ってライトファウルフライ 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー五十幡 亮汰 盗塁失敗 2アウト
- OUT
広2-1日
1番 郡司 裕也 4球目を打ってセンターへの犠牲フライ 日本ハム得点! 日 1-2 広 1アウト ランナー:1塁
- OUT
9番 五十幡 亮汰 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
8番 石井 一成 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
3番 二俣 翔一 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
広2-0日
2番 中村 奨成 2球目を打ってレフトへのタイムリーヒット 広島得点! 日 0-2 広 ランナー:1、2塁
- OUT
1番 久保 修 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
広1-0日
9番 韮沢 雄也 初球を打ってライトへのタイムリーヒット 広島得点! 日 0-1 広 ランナー:1、3塁
- OUT
8番 高木 翔斗 5球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
7番 矢野 雅哉 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
6番 石原 貴規 カウント2-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
選手交代:5番 ライト 万波 中正 に代わって ライト 水谷 瞬
- OUT
選手交代:4番 キャッチャー マルティネス に代わって キャッチャー 清水 優心
- OUT
投手交代:上原 健太 に代わって 山本 拓実
- OUT
7番 上川畑 大悟 5球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 野村 佑希 5球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
5番 万波 中正 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
4番 マルティネス 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
投手交代:玉村 昇悟 に代わって 森 翔平
- OUT
5番 林 晃汰 初球を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
4番 中村 健人 4球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
3番 二俣 翔一 5球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
選手交代:2番 レフト スティーブンソン に代わって レフト 江越 大賀
- OUT
3番 レイエス 初球を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 スティーブンソン 5球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 郡司 裕也 2球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
9番 五十幡 亮汰 4球目を打ってサードファウルフライ 1アウト
- OUT
2番 中村 奨成 6球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
1番 久保 修 6球目を打ってライトポップフライ 2アウト
- OUT
9番 韮沢 雄也 初球を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
8番 石井 一成 5球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
7番 上川畑 大悟 初球を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
6番 野村 佑希 3球目を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
5番 万波 中正 3球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
8番 高木 翔斗 4球目を打ってピッチャーポップフライ 攻撃終了
- OUT
7番 矢野 雅哉 初球を打ってピッチャーゴロ 2アウト ランナー:2塁
- OUT
6番 石原 貴規 5球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
5番 林 晃汰 カウント2-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
4番 マルティネス 4球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
3番 レイエス 7球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 スティーブンソン 2球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
1番 郡司 裕也 3球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
4番 中村 健人 4球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
3番 二俣 翔一 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
2番 中村 奨成 3球目を打ってショートポップフライ 2アウト
- OUT
1番 久保 修 初球を打ってファーストファウルフライ 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
広島カープ最新ニュース
もっとみる広島が今季3度目の完封負け 連勝「5」でストップ 2週連続で柳の前に打線が沈黙 エース・大瀬良の力投実らず
広島が先制機を逃す 1死一、三塁で矢野がエンドラン空振り 絶好調の小園も走者返せず 1イニング3安打で無得点
来日初勝利の広島・ドミンゲスが心がける「ハクナ・マタタ」の精神とは?
広島・ドミンゲスが来日初勝利!粘りの5回1失点 「夢がかなったよ」マツダでの勝利に笑顔
広島・末包 マツダ8連勝導いた!今季初の猛打賞14打点でセ打点王 堅首5連勝
広島・末包が驚異の133打点ペース 今季初猛打賞で3打点 14打点でリーグトップに躍り出る
広島 3安打3打点の末包に新井監督「“4番目、末包”です」も「いいところで打ってくれている」
前歯8本損傷の広島・二俣がド根性の今季初本塁打 フェースカバーを外した一戦で確信アーチ 新井監督も大喜び