広島・小園&床田が5月の月間MVP受賞「一緒に取れて良かった」 カープのW受賞は3年ぶり

 セ・パ両リーグは11日、5月の『大樹生命月間MVP賞』を発表し、セの投手は広島・床田寛樹投手(29)、打者も広島の小園海斗内野手(24)が選出された。広島からの投打W受賞は2021年9月の床田と鈴木誠也以来、約3年ぶりとなった。

 床田は21年9月以来2度目の受賞。5月は4試合に登板して4勝0敗、防御率0・94の好成績を残した。ノーヒットノーランを達成した巨人・戸郷を抑えての受賞に「ちょっと厳しいかなと思っていたんですけど、こうやって選んでいただけたので、すごくうれしく思います」と笑顔を見せた。

 一方で小園はプロ6年目で初受賞。5月は23試合の出場で打率・368、1本塁打15打点。5月7日・阪神戦から初の4番に座ると、月間8度の勝利打点をたたき出し、チームを上位浮上に導いた。「いつか取りたいと思っていたので、初めて取れて良かったです」とうなずくと、「充実した1カ月を過ごせましたし、初めて4番を打って貢献できた」と振り返った。

 2人は5月末に「一緒に取れたらいいね」という話をしていたという。床田は「特に意識しないようにしていたんですけど、やっぱり取れるものは取りたいなと。小園もずっと打っていて、俺も頑張るから『一緒に取ろう』という話はしました」と明かした。対する小園も「床田さんが5月の最終登板が終わった日か次の日に『一緒に取れたらいいね』って言ってくれて。一緒に取れたので良かったと思いますし、貢献できたので良かったと思います」と胸を張った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

広島カープ最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(野球)

    話題の写真ランキング

    写真

    デイリーおすすめアイテム

    リアルタイムランキング

    注目トピックス