広島・森下 マツダ36イニング連続無失点 圧巻!3者連続3球三振 8回125球、才木と「良い投げ合いが出来た」
「広島0-3阪神」(2日、マツダスタジアム)
広島・森下暢仁投手(26)が8回4安打無失点、今季最多9三振を奪う力投を見せた。五回にはNPB史上20人目の3者連続3球三振を達成。自身の阪神戦の連敗は止められなかったが、本拠地では36イニング連続無失点と無双状態が続く。チームは7月初戦に敗れ、2位・DeNAとは2ゲーム差。混セを制するため粘り強く戦っていく。
最後の力を振り絞り、腕を振った。大歓声を浴びながら、クールな表情を崩すことなく、マウンドを降りる。雨上がりで暑さと湿度の高さが邪魔をする中、森下が今季最多の125球を堂々と投げ抜いた。
「先頭バッターをしっかりアウトに取っていましたし、自分が考えていた投球が出来たと思います」
七回を終え、球数は106球も「言われた通り、いきました」と八回も続投した。1死一、三塁のピンチを招くも、中野を「しっかり取れた」と狙って内角高めの146キロで空振り三振。森下は右飛に打ち取り、仲間とハイタッチを交わした。
五回には誇れる記録を打ち立てた。先頭梅野をカットボールで空振り三振に斬ると、小幡も同じ球種で空振り三振。才木は直球3球でバットに空を切らせ、NPB史上20人目の3者連続3球三振、通称“イマキュレートイニング”を達成。「取れたことに関しては良かったと思います」と控えめに喜んだ。
リーグ単独トップの8勝をマークしている才木との白熱の投げ合い。森下自身も1点勝負になることは想定内だった。「そこは分かっていました。負けないようにというか。勝てたら良かったですけど、お互いに良い投げ合いが出来たので良かった」と“週頭”を任されている者同士、意地のぶつかり合いには負けなかった。
22年から続く、自身の阪神戦6連敗はストップならず。それでも、この日の8回無失点で、本拠地での無失点イニングは「36」まで伸び“本拠地無双”は継続。虎狩りのチャンスはまた巡ってくるに違いない。
新井監督は好投の右腕を「120球以上投げて頑張っていたので、なんとか勝ちを付けてあげたいと思っていたんですけどね」とねぎらいつつ、「次、彼が投げるときは勝ちを付けてあげられるように、こちらもやっていきたいと思います」と次戦の援護を誓った。
防御率1・41はリーグ3位。安定感抜群の投球が光る。「しっかり次につなげられる投球が出来たらと思って投げています」と森下。その言葉通り、次回登板も大きな期待ができる熱投だった。
野球スコア速報
- 【神 3-0 広】
- 試合終了
- OUT
3番 松山 竜平 3球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
代打:3番 上本 崇司 に代わって 松山 竜平
- OUT
2番 野間 峻祥 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:満塁
- OUT
1番 秋山 翔吾 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
9番 堂林 翔太 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
代打:9番 河野 佳 に代わって 堂林 翔太
- OUT
8番 田中 広輔 2球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:前川 右京 に代わって ゲラ
- OUT
守備位置の変更:3番 代走 植田 海 は レフトへ
- OUT
4番 大山 悠輔 初球を打ってサードゴロ 5-4-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
代走:1塁ランナー 糸原 健斗 に代わって 植田 海
- OUT
3番 糸原 健斗 5球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
代打:3番 岩崎 優 に代わって 糸原 健斗
- OUT
神3-0広
2番 中野 拓夢 3球目を打ってライトへのタイムリーヒット 阪神得点! 広 0-3 神 ランナー:1塁
- OUT
キャッチャーのパスボール ランナー:3塁
- OUT
投手交代:島内 颯太郎 に代わって 河野 佳
- OUT
神2-0広
1番 近本 光司 5球目を打ってレフトオーバーのタイムリーツーベースヒット 阪神得点! 広 0-2 神 ランナー:2塁
- OUT
神1-0広
さらにライトが悪送球 阪神得点! 広 0-1 神 ランナー:2塁
- OUT
9番 島田 海吏 3球目を打ってライトへのヒット
- OUT
8番 小幡 竜平 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
7番 梅野 隆太郎 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:栗林 良吏 に代わって 島内 颯太郎
- OUT
7番 矢野 雅哉 6球目を打ってレフトポップフライ 攻撃終了
- OUT
6番 菊池 涼介 4球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
5番 坂倉 将吾 6球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
4番 小園 海斗 5球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:桐敷 拓馬 に代わって 岩崎 優
- OUT
6番 佐藤 輝明 カウント0-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
5番 前川 右京 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:宇草 孔基 に代わって 栗林 良吏
- OUT
選手交代:8番 代走 大盛 穂 に代わって ファースト 田中 広輔
- OUT
守備位置の変更:5番 ファースト 坂倉 将吾 は キャッチャーへ
- OUT
3番 上本 崇司 5球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
2番 野間 峻祥 カウント0-0から死球 ランナー:1、3塁
- OUT
1番 秋山 翔吾 2球目を打ってサードゴロ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
投手交代:石井 大智 に代わって 桐敷 拓馬
- OUT
9番 宇草 孔基 2球目を送りバント成功 1アウト ランナー:2塁
- OUT
代打:9番 森下 暢仁 に代わって 宇草 孔基
- OUT
代走:1塁ランナー 会沢 翼 に代わって 大盛 穂
- OUT
8番 会沢 翼 7球目を打ってピッチャーへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
守備位置の変更:9番 代打 島田 海吏 は ライトへ
- OUT
投手交代:森下 翔太 に代わって 石井 大智
- OUT
3番 森下 翔太 7球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 2球目を打ってセンターフライ 1アウト ランナー:1、3塁
- OUT
9番 島田 海吏 2球目を送りバント成功 さらにキャッチャーのフィルダースチョイスによりオールセーフ ランナー:1、2塁
- OUT
代打:9番 才木 浩人 に代わって 島田 海吏
- OUT
8番 小幡 竜平 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
7番 矢野 雅哉 5球目を打ってショートポップフライ 攻撃終了
- OUT
6番 菊池 涼介 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
5番 坂倉 将吾 3球目を打ってセカンドライナー 2アウト
- OUT
4番 小園 海斗 初球を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
7番 梅野 隆太郎 5球目を打ってサードライナー 攻撃終了
- OUT
6番 佐藤 輝明 7球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
5番 前川 右京 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
4番 大山 悠輔 3球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
3番 上本 崇司 2球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 野間 峻祥 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
1番 秋山 翔吾 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
9番 森下 暢仁 初球を送りバント失敗 ピッチャーゴロ 1アウト ランナー:1塁
- OUT
8番 会沢 翼 3球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
3番 森下 翔太 カウント0-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
2番 中野 拓夢 2球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 7球目を打ってサードファウルフライ 1アウト
- OUT
7番 矢野 雅哉 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
6番 菊池 涼介 2球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
5番 坂倉 将吾 6球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
9番 才木 浩人 カウント0-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 小幡 竜平 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
7番 梅野 隆太郎 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
4番 小園 海斗 4球目を打ってセカンドポップフライ 攻撃終了
- OUT
3番 上本 崇司 9球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
2番 野間 峻祥 7球目を打ってサードゴロ 1アウト
- OUT
6番 佐藤 輝明 5球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
5番 前川 右京 4球目を打ってレフト線へのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント3-0から四球 ランナー:1塁
- OUT
3番 森下 翔太 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 5球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
1番 秋山 翔吾 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
9番 森下 暢仁 6球目を打ってライトポップフライ 2アウト
- OUT
8番 会沢 翼 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
1番 近本 光司 3球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 才木 浩人 カウント0-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
8番 小幡 竜平 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
7番 矢野 雅哉 2球目を打ってセカンドライナー 攻撃終了
- OUT
6番 菊池 涼介 7球目を打ってピッチャーゴロ 2アウト ランナー:2塁
- OUT
5番 坂倉 将吾 3球目を打ってサードファウルフライ 1アウト
- OUT
4番 小園 海斗 2球目を打ってピッチャーゴロ しかしピッチャーが悪送球 ランナー:3塁
- OUT
7番 梅野 隆太郎 3球目を打ってセンターポップフライ 攻撃終了
- OUT
6番 佐藤 輝明 4球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
5番 前川 右京 4球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
3番 上本 崇司 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
2番 野間 峻祥 7球目を打ってファーストゴロ 2アウト
- OUT
1番 秋山 翔吾 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
3番 森下 翔太 カウント1-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
2番 中野 拓夢 9球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 カウント2-2から空振り三振 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
広島カープ最新ニュース
もっとみる広島・新井監督 してやったりVスクイズ 矢野がボール球執念で決めた「よく転がしてくれた」
広島快勝 あえて定石を無視して奪ったスクイズによる決勝点 「勢いをつけるための作戦」と岡義朗氏
広島 床田で奪首 セ界の貯金独占 2年ぶり完封勝利 巨人相手に背番号「19」に恥じぬ熱投123球
広島・新井監督「今日は床田サマサマです」 首位浮上に「何試合や!まだ一回りもしていない」
広島・新井監督 13試合目での首位浮上に「(まだ)何試合や!」と突っ込みも「選手は『行けるぞ』と思ってくれていると思う」と手応え
広島が首位浮上!セ界の貯金独占! 最下位・中日は連敗ストップも唯一の借金2 阪神、巨人など4球団が勝率5割
広島・矢野の横っ跳びキャッチで試合終了 2年ぶり完封勝利で今季初白星の床田がマウンド上で安ど
広島が本拠地6連勝で首位浮上 貯金2 床田が2年ぶりの完封勝利で今季初白星 矢野のスクイズが決勝点