広島が単独首位浮上!打線爆発で「高橋の呪縛」解き放った 菊池&矢野の連弾などで七回に一挙5点 矢野「ナイスパワー」
「広島7-0ヤクルト」(31日、マツダスタジアム)
2位・広島が大勝でヤクルトに対して開幕から本拠地8連勝。巨人が敗れたため単独首位に浮上した。先発・大瀬良が7回1安打無失点で6勝目。四回の先制劇で着火し、七回に菊池、矢野の一発などで爆発した。
打線は0-0の四回に末包、矢野の適時打で2点を先制した。その後、七回に菊池、矢野が2者連続弾を記録するなど、一挙5得点を奪って快勝へと導いた。
広島はここまで阪神・高橋遥人、中日・高橋宏斗など、名字が「高橋」の投手が先発マウンドに立つと7月5日から6連敗中だった。「高橋の呪縛」を解き放ち、3カードぶりにカード初戦での勝利。8月を15勝9敗1分けで終えた。
先発・大瀬良は7回1安打無失点で6勝目を挙げた。安打は初回先頭で長岡に浴びた右前打のみ。好調な今季を象徴するような、打たせて取る投球を展開し、優勝争いでさすがの存在感を示した。お立ち台では「何とか粘り強く、野手にも守ってもらいながら7回まで投げることができたと思います」と語り、打線に対しては「みんないきいきと頑張ってくれたので、ありがとうございました」と頭を下げた。
先制打の末包は「野手が打たないと勝てないので。ピッチャーを楽にさせてあげたい」と語り、2年ぶりの一発となった矢野は「入ると思わなかったので、ナイスパワーだと思いました」と明かしていた。
野球スコア速報
- 【ヤ 0-7 広】
- 試合終了
- OUT
4番 村上 宗隆 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
3番 サンタナ 初球を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
2番 岩田 幸宏 2球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
選手交代:8番 代打 上本 崇司 に代わって キャッチャー 石原 貴規
- OUT
守備位置の変更:6番 代走 羽月 隆太郎 は セカンドへ
- OUT
投手交代:塹江 敦哉 に代わって 松本 竜也
- OUT
8番 上本 崇司 2球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
代打:8番 会沢 翼 に代わって 上本 崇司
- OUT
7番 矢野 雅哉 6球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
代走:1塁ランナー 菊池 涼介 に代わって 羽月 隆太郎
- OUT
6番 菊池 涼介 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
守備位置の変更:8番 代打 内山 壮真 は キャッチャーへ
- OUT
1番 長岡 秀樹 3球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
投手交代:森浦 大輔 に代わって 塹江 敦哉
- OUT
9番 増田 珠 5球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
8番 内山 壮真 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
代打:8番 松本 直樹 に代わって 内山 壮真
- OUT
守備位置の変更:9番 代打 中村 奨成 は レフトへ
- OUT
守備位置の変更:4番 代走 大盛 穂 は センターへ
- OUT
投手交代:小園 海斗 に代わって 森浦 大輔
- OUT
選手交代:1番 センター 秋山 翔吾 に代わって サード 二俣 翔一
- OUT
5番 坂倉 将吾 4球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
代走:1塁ランナー 末包 昇大 に代わって 大盛 穂
- OUT
ヤ0-7広
さらにピッチャーが悪送球 広島得点! 広 7-0 ヤ ランナー:1塁
- OUT
ヤ0-6広
4番 末包 昇大 初球を打ってピッチャーへのタイムリー内野安打 広島得点! 広 6-0 ヤ
- OUT
ヤ0-5広
3番 小園 海斗 2球目を打ってセンターへの犠牲フライ 広島得点! 広 5-0 ヤ 2アウト ランナー:1、3塁
- OUT
2番 野間 峻祥 カウント3-1から四球 ランナー:満塁
- OUT
選手交代:9番 ピッチャー 高橋 奎二 に代わって ライト 増田 珠
- OUT
投手交代:沢井 廉 に代わって 山野 太一
- OUT
1番 秋山 翔吾 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
9番 中村 奨成 初球を打ってサードゴロ しかしファーストが送球キャッチミス ランナー:1塁
- OUT
代打:9番 大瀬良 大地 に代わって 中村 奨成
- OUT
8番 会沢 翼 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
ヤ0-4広
7番 矢野 雅哉 5球目を打ってライトスタンドへのホームラン! 広島得点! 広 4-0 ヤ
- OUT
ヤ0-3広
6番 菊池 涼介 5球目を打ってレフトスタンドへのホームラン! 広島得点! 広 3-0 ヤ
- OUT
7番 山田 哲人 4球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
6番 沢井 廉 カウント0-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
5番 オスナ 2球目を打ってセカンドポップフライ 1アウト
- OUT
4番 村上 宗隆 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
5番 坂倉 将吾 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
4番 末包 昇大 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
3番 小園 海斗 5球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト
- OUT
3番 サンタナ 2球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
2番 岩田 幸宏 2球目を打ってピッチャーゴロ 2アウト
- OUT
1番 長岡 秀樹 4球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
2番 野間 峻祥 3球目を打ってショートライナー 攻撃終了
- OUT
1番 秋山 翔吾 2球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
9番 大瀬良 大地 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
9番 高橋 奎二 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 松本 直樹 2球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
7番 山田 哲人 7球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
8番 会沢 翼 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー矢野 雅哉 盗塁成功 ランナー:2塁
- OUT
ヤ0-2広
7番 矢野 雅哉 2球目を打ってレフトへのタイムリーヒット 広島得点! 広 2-0 ヤ ランナー:1塁
- OUT
6番 菊池 涼介 7球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
5番 坂倉 将吾 5球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
ヤ0-1広
4番 末包 昇大 2球目を打ってレフト線へのタイムリーツーベースヒット 広島得点! 広 1-0 ヤ ランナー:2塁
- OUT
3番 小園 海斗 初球を打って右中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
6番 沢井 廉 3球目を打ってセカンドポップフライ 攻撃終了
- OUT
5番 オスナ 5球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
4番 村上 宗隆 初球を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
2番 野間 峻祥 7球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
1番 秋山 翔吾 2球目を打ってファーストゴロ 2アウト
- OUT
9番 大瀬良 大地 2球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト
- OUT
3番 サンタナ 2球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
2番 岩田 幸宏 8球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
1番 長岡 秀樹 4球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
8番 会沢 翼 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
7番 矢野 雅哉 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
6番 菊池 涼介 6球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
5番 坂倉 将吾 3球目を打ってキャッチャーファウルフライ 1アウト
- OUT
9番 高橋 奎二 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 松本 直樹 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
7番 山田 哲人 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
6番 沢井 廉 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
4番 末包 昇大 カウント3-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
3番 小園 海斗 初球を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
2番 野間 峻祥 3球目を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
1番 秋山 翔吾 5球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
5番 オスナ 4球目を打ってサードライナー 攻撃終了
- OUT
4番 村上 宗隆 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
3番 サンタナ 6球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
2番 岩田 幸宏 5球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
1番 長岡 秀樹 4球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
他球場の試合
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
広島カープ最新ニュース
もっとみる広島・床田が7回3失点で降板 勝ち越し直後の六回、森下に逆転2ラン浴びる
広島 今季13イニング目で初得点 ファビアンの併殺崩れ間に待望の1点
広島・新井監督「143分の1です。はい」 3年連続開幕戦黒星、35年ぶり本拠地開幕戦完封負け、今年も貧打わずか4安打
広島・ドラ3岡本 「緊張」も0封デビュー!新井監督「大したものだね」 甲南大の恩師らが見守る前で堂々
広島の両助っ人は菊池の超積極性を見習うべし 3球三振のモンテロ、ファビアンに安仁屋宗八氏が助言
広島・森下 初開幕投手悔やむ初回被弾「あっちのペースにしてしまった」 7回2失点も雪辱へ「勝てるようにリズムつくる」
広島 初の開幕投手・森下は7回2失点で黒星「結果が全てなので」と佐藤輝への被弾悔やむ
広島 新井監督は開幕戦で3連敗 9回の好機生かせず完封負け 本拠地は何度もため息